(1)【東海道五十三次の旅】自転車で行く 東京→大阪の旅《江戸・日本橋→川崎宿》東海道の旅第1日目
ヶ月 前
38:03
1,350,4112020年10月1日
東海道の旅 第1日目
東京から大阪まで、新型コロナウイルス感染対策を徹底しながら、自転車での旅を決行しました。
ルートには国道1号ではなく、江戸時代の東海道を採用しています。江戸時代の旅を感じること、明治時代の鉄道とそれ以前の交通を比べることもテーマのひとつとしました。なお、分かりやすいように「東海道五十三次」のタイトルを設定していますが、京都到着後、残り4つの宿場を通過した、大坂を最終目的地としていますので、実際には57の宿場を通過します。
主な用語
宿場…幕府が公認した街道の中継地点のこと。問屋場、本陣、脇本陣と、旅籠などがある。
間の宿…宿場と宿場の間が離れているとき、間にできる非公式の街。大森など
問屋場…各宿場にある貨物輸送の拠点。今回の旅ではあまり関係ありません。
本陣…大名、勅使専用の大旅館。今回は各宿場町で一番良いホテルに泊まり「本陣」と称することにします。
旅籠…2食付きの上等な旅館。一般の武士や町人が泊まる。
脇本陣…本陣が使えないときに予備となる宿。旅籠などを兼ねることが多い。今回は「本陣」となるホテルが満室のとき「脇本陣」に相応しいホテルを利用します。
立場…休憩所などがある小規模な街。
00:00オープニング
04:54日本橋
07:41日本橋~品川宿
19:52品川宿内
25:00品川宿~川崎宿
32:21川崎宿内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は年間200日ぐらい旅行し、観光地やホテル、旅館のレビューなどをあげています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□スーツ公式サイト→www.su-tudouga.com
□Twitter→twitter.com/usiuna7991
□Instagram→instagram.com/suit_ryoko_channel
□ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
〈アフェリエイト欄〉
■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
■楽天→bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
東海道の旅 第1日目
東京から大阪まで、新型コロナウイルス感染対策を徹底しながら、自転車での旅を決行しました。
ルートには国道1号ではなく、江戸時代の東海道を採用しています。江戸時代の旅を感じること、明治時代の鉄道とそれ以前の交通を比べることもテーマのひとつとしました。なお、分かりやすいように「東海道五十三次」のタイトルを設定していますが、京都到着後、残り4つの宿場を通過した、大坂を最終目的地としていますので、実際には57の宿場を通過します。
主な用語
宿場…幕府が公認した街道の中継地点のこと。問屋場、本陣、脇本陣と、旅籠などがある。
間の宿…宿場と宿場の間が離れているとき、間にできる非公式の街。大森など
問屋場…各宿場にある貨物輸送の拠点。今回の旅ではあまり関係ありません。
本陣…大名、勅使専用の大旅館。今回は各宿場町で一番良いホテルに泊まり「本陣」と称することにします。
旅籠…2食付きの上等な旅館。一般の武士や町人が泊まる。
脇本陣…本陣が使えないときに予備となる宿。旅籠などを兼ねることが多い。今回は「本陣」となるホテルが満室のとき「脇本陣」に相応しいホテルを利用します。
立場…休憩所などがある小規模な街。
00:00オープニング
04:54日本橋
07:41日本橋~品川宿
19:52品川宿内
25:00品川宿~川崎宿
32:21川崎宿内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は年間200日ぐらい旅行し、観光地やホテル、旅館のレビューなどをあげています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□スーツ公式サイト→www.su-tudouga.com
□Twitter→twitter.com/usiuna7991
□Instagram→instagram.com/suit_ryoko_channel
□ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
〈アフェリエイト欄〉
■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
■楽天→bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
あっ、これ、面白いね!
偶然とんでもないものを見つけてしまった!確かにみなさんおっしゃるとおり、ナレーションが上手!聴きやすい!!実は私も2006年に同じルートを東から西へと走りました。だから見覚えのある風景と、あれから大分変わったのかな?という風景が時折出てきてて、ただただなつかしいです。ちなみに私は6段変速かなんかのママチャリで、泊まりは大概ネカフェを使いました。そして夜は当時あった各地の旧NOVAのフリートークに参加し自転車旅中ですとかドヤってた気が笑 ゆえに人並みの体力さえあればどなたでも達成できるルートです。ぜひこの動画を観て興味を持たれた方は、ぜひトライしてみてください!自転車旅ならではの日本を感じることがきっとできるし、三条大橋にたどり着いたときの感動はひとしおです!!!
18:00 シン・ゴジラのワンシーンにもあった高架だ!
これは面白い
逐次アップロードされていたのは知っていましたが、まとまった時間の確保できるときにじっくり楽しみたかったのでようやく見始めました。自分は川崎で生まれ育ったのですが、言われてみれば小学生の時には学校で海苔づくりを体験し、またなら茶飯も学校給食の献立にありました。それもこれも江戸時代から続くものだと知り感激しています。そのほかにも日本橋の欄干のプレートの字は徳川慶喜の字であるとか、品川プリンスホテルの客室数は日本一であるとか、京急大師線は関東初の電気鉄道であるとか、日々の生活を豊かにしてくれそうな豆知識が詰め込まれていて一つ目の動画からとてもワクワクしています。このような素晴らしい動画を制作してくださりありがとうございます。
彼の食事シーン好きだな
びっくりしました。滑らかな語り口調で、とても聴きやすく楽しい、気になって居た歴史や最近の新しい情報も楽しく聴きやすい💕
面白かった~そして為になった。しっかり登録してしまった...。人生終わりが近づいてるけど東海道よくわかってなかったわ。 宣言が解除されたら高速バス旅行をしようと思ってたけど延期されたし、せっかくなんでスーツ旅行さんの動画を参考に計画を立てます。
知識の豊富さに驚きです
丸橋忠弥!?!由井正雪の乱!?!
お父ちゃんに見せたらもう喜んじゃって、スーツ君の大ファンになってしまいました。もっと早く見せてあげれば良かったです。
スーツさんと同じ年頃の息子を持つ夫婦ですがいつも拝見しています。守口市は実家があり、淀川堤防を降りてすぐの守口市水道局上水場横の道や八雲小学校沿いの小道、京阪守口市駅前守口堤など身近なローカルな道を走られている動画を見るとスーツさんが身近な人に感じられました。守口市は絢香さんの出身地でもあり、芸人さんの出身も多いです。
サイクリングをするときは自動販売機でミルク入りのコーヒーかミルクティーを買って飲んだ方が良いです。エネルギーの消費量が半端ないですから。これだけ走ったら足にも来ているでしょう。電動アシストも普通の自転車もこいでいる回転数は同じです。素晴らしい動画を有難う。
電動キックボードで旅行して下さい。
お巡りさんによく声を掛けられるなあ
良い企画で旅気分になりました。ありがとうございました。スーツさん
最初から見直しています。出発はどんな時もワクワクしますね。いつもロードバイクで走っているところが写っていて興味深いです。中山道に行かれるときはせめて、カッパ、パンク修理キット、明るいライトをお持ち下さい。あちらは東海道よりずっと田舎で不便でしょうから。
本当に日本に戻ってまた遊びたいです
今から一気に見ます
全部出てからみようと思って残してました!16まであって楽しみです〜〜!
タレントの旅番組と違うと思いました。 実感を込めながら視聴者に説明をしながら走るスーツさん 素晴らしいです。
若者からお年寄りまで コメント欄見るとさまざまな方が見てるんだなと思う。自粛でなかなか旅行ができないし、テレビも悲しいニュースばかり そんな中でこのチャンネルは幅広い層に人気あるし単純に勉強にもなるしいいですね。自転車マナーや自粛を文句いう方もいますが
24:17 14年間住んでた町が恋しい、、、
スーツさん エンディングまで見たけど いい動画だった
全話見た後に、こちらの最初に一話を見ると感慨深いものがありますね。おつかれさまでした!
どんな状況でも、遊び心があるねー
今更ながらですが、今日から楽しませてもらいますー。
いいね
40分でわかる東海道(その1)
行けるんじゃないですか。道は繋がってますから。 。。。大好きな一言です
小5の時にスーツ氏に出会った僕も気づけば中3よ、、、感慨深いな、、、
中3!!もう何十年前の事か…感慨深くなるなんて🤣💦まだまだ早い〜! 中高校生に戻れるものなら戻りたいと思っている視聴者が(とくにこの動画シリーズを見て)どれだけいるか想像すると怖くなる😅
この動画の凄いのは、 まずスーツさんの博識なこと。 鉄道だけに留まらず、 街並みの紹介、歴史的なものの紹介、 もちろん自転車目線の風景が 臨場感抜群で、まるで 自分が旅してるようです。 本当に旅は楽しいものですね☺️💕
一度最後まで見ましたが、 自分も振り返ってみたくなって もう一度見返そうと思います☺️💕 また新たな発見がありそうな予感💕
伝説の幕開け。
キャノンボール!!!
相変わらず質が高い!
70歳の女性です。とてもおもしろい。このコロナ禍、毎日みています。これで3ラウンド目ですかね。行った気分になれて楽しくてやめられない。
やはりノーネクスーツ姿(*´ω`*) いつかは日本一周してください(*´ω`*) 頑張ってp(^^)q
良いねえ、軽く観光しながらでも一日100㎞は行けるし、GWに10日かけて自転車旅行やろうかな……
わかりやすい説明と滑らかな言い方かつ、素晴らしい声ですんなり理解できる。スーツさんいつもありがとうございます😃
目黒川の河口付近で品々が行き交ってたから品川
ちゃっかり電チャリ笑 お金あるのにロードにしないの好感もてる
ロードじゃ疲れそう
チャリ漕ぐ時もスーツなんだなw
警察官に認知されすぎw
大阪までの旅、お疲れ様です。これから観させていただきます
品川駅が港区にあるのは有名だけど、目黒駅が品川にあるのってあんま知られてないよね(元北品川住) 台場小学校卒の人間で、旧東海道沿いに住んでいたので 20:50 の道は毎日通っていました
400kmも自転車漕いだらスラックスのお尻が持たないのではないかと心配になる まあ何着かは持っていくのでしょうがw
見ごたえ有りすぎて、最後まで見れず頭が処理不能
ヘルメット草 こいつ典型的なヘルメットつける人種だよなw
ちょうど京都側から「すゑひろがりず」が同じような企画で東海道五十三次を制覇するってロケをしていて4次で終わってました(やすとものいたって真剣です)
体育会系のネタか?と思って見たら いやいや 大変勉強になりました
コレ聴きながら勉強してます
最初から見直してます♪
面白いです🤣がんばれー😊
がんばれ。
キレてる偉ぶった切り抜き動画最近見てあんま好きじゃなくなったけどこういうの見ちゃうとやっぱおもろくて好きなるわ
タモリ倶楽部出れるで
29:25〜 ここのくだり好きw
GG!
素晴らしい企画だけど、交通事故はきおつけてね!最新の自転車で旅してね!ママチャリでは地獄!
感動しました
楽しんで見させていただいています。すごい計画ですね。でも楽しそう〜。気をつけて完走してください。私の息子もアメリカ人ですが大学卒業後すぐに4000マイルの自転車の旅をしてアメリカ縦断しました。完走した後人間が丸くなったようなきがします。いろいろ周りの人に助けられ、食事やスナックなどを寄付され、人の親切さの心温かい巡り合いに感動していました。また、今度は日本で自転車旅行をするのが夢だと言っておりますので、あなた様のVlogsを今朝息子に送信させていただきました。現在息子は医大一年生でなかなか現実することは難しいかと思います。もしよかったらどうやってスポンサーを見つければいいのかまたVlogあるいはメールで教えていただければ幸いです。
今でも意外と昔の名残が残ってるもんですね。
開始ゼロ秒で笑った。
ビビDXの販促になりそう
スーツさんによる解説も楽しみですが、スーツさんがこの後自分の住んでいるエリアを自転車で通過するのかと思うと嬉しくて更に気分が上がります。
時刻表作ってそう
勉強になります。大阪の京橋は今も橋として使用されてますよ!大阪来たら寄ってね!
テレビを終わらせた男w
お台場はみんなの知ってるお台場じゃないよ
自らの知見を面白くわかりやすく体を張って伝える 真のJPflowrとは彼のことを言う
面白い!
自転車の企画流行ってるのw
日本橋、京橋と聞くと大阪の方がイメージ強い🙄
鬼平では江戸ー大阪を徒歩8日だったと書いてある。 約500キロを宿に泊まりながらだから1日8時間としても日に62キロも歩かなきゃいけない。。 時速8キロ近いスピードを未舗装の道で。 たしか侍は右手右足を同時に前に出すスタイルで歩いたり走ったりするとか。 忍者も同じく。 躰道らしい。 中学生の頃30キロ遠足したが8時間くらいかかった。 いかに現代人が軟弱か分かるわ。
日本橋にある道路元標は道路の真ん中にあるので歩道にあるのはレプリカ 芝大門は港区なので流れてる川は渋谷川でなく古川
神のお母様のチャリかな?
今度は徳川家康が京都から逃た道徒歩で伊賀峠の童画よろしくね麒麟て見て人いいねくらますよ勿論俺もいいね押しますよ
鈴鹿は勉強になるなと思ったのに残念だよ
happy wheelsで草
京街道も、なかなか楽しいみ。
スーツさん、旅行に行ったつもりに、なってますね。東海道五十三次シリーズも10月8日で、旅を、終わります。
途中から見てしまったので初めから見ます‼️
さすがのスーツ氏やな
誰がこんな企画をやってんだろうと、よく見たらなんとスーツさんではないか。今日から続きを見るのが楽しみだ。東京も大森に8年住んでいたので懐かしい。
警察権力をも掌握する神
アテレコじゃなくて話しながらはすごい
サムネのスーツかっこよすぎだろw
社会をよくするために拡散してください ①鈴木京香は2008年桃井かおりと「スキャンダル」と言うテレビに出演し、桃井ともめた。桃井さんは、鈴木に「吉本のエドはるみと似ている」と言ったり。鈴木は、妾の主人の大林組会長大林剛郎(週刊文春2007年4月12日号にすごい妾関係が書いてある)に訴え、桃井を11年間テレビ界から干した。芸能界で「お妾お京」の怖さを示した有名な事件だ。ウイキペディアの桃井のテレビ出演欄をを見ると2008年より10年前の10年間は合計11本テレビドラマに出演しているのに「スキャンダル」出演の後は2019年の「詐欺の子」まで11年間ゼロである。ゼネコン大林はやくざ的で、そういう力を持っている。桃井ウイキペディアで確認ください。大林剛郎は威力業務妨害罪です。この人ほどあくどい人はない。最低最悪の人。 ②真田広之の時も関係は最初だけで、後は大林剛郎との妾関係を隠すためのダミー恋人だった。 ③2008年にはソニー幹部盛田に、深夜、抱きしめられているところをフライデーされ,写真がデカデカと載ったので沈黙。(フライデー平成20年6月20日号) ⑤大林剛郎との妾関係については、上記「文春」に暴露され、「会長の奥様と親しいんで3人で会食する」とウソ。当時大林組は大阪本社で、3人の学童期の子供を抱える奥様は「尻振りお京」に会うはずもなく、3人の娘は、父が週刊誌に載り、学校でひどいいじめにあったが、鈴木は一転して知らん顔。「大変なことになる」と週刊文春を脅した。事実、大林は締め上げた。最近になって、就活セクハラが問題になると、文春は2度大林組の就活セクハラを取り上げ報復。さらに、お妾お京と細川元総理との妾関係を暴露して追撃。(週刊文春・平成31年2月28日号)今度の長谷川も最初だけで、後は30歳年上の細川元総理(週刊文春・平成31年2月28日)との愛人関係を隠すためのダミー。 ⑥幻冬舎文庫で「熔ける」という大王製紙社長の懺悔本がある。そこに芸能界とやくざと財界とテレビの少女売春が赤裸々に描かれている。149ページ他、、大林剛郎の名前ももちろん出てくる。 ⑦長谷川との関係は終っているのに、新番組の直前に「挙式まじか」と流させて、宣伝に使う。何回この手を使ったか。11年ヒモした長谷川。いつまでヒモするのか。また、鈴木は、作家の北方謙三に大阪で黒づくめで尻を抱かれて高級ホテルへ。
すごく楽しい企画ですね!電チャリ乗りたくなります。お巡りさんに声かけられたのは盛大に笑いました。
低評価のやつは、見なければいいのに!
再生数すげ〜
じょうまつ× ばすえ◯
この方はサヴァン的な物を感じる おそらくは一分野について抜群の能力を 発揮されるでしょう 簡単に言えば天才
はじめて動画見させていただきました!すごい行動力ですね! あと動画の編集もですが、江戸時代の知識も豊富でとても勉強になります! 僕も一昨年、東海道を自転車旅して、去年夏は中山道を旅しました^^旧中山道は一里塚がしっかり残ってるところがあったり、長野県は自然がいっぱいで楽しかったです^^ 高崎宿~太田宿までの間を5日間旅した動画を、僭越ながらまとめさせていただいてます^^ jpflow.info/vision/xFowfWidDashLCO8BWOIMg.html
勉強になるな
4Kでの制作、大変うれしいです。きれいに映っていて運転している感覚があります。 これからもよろしくお願いします!!
38:03
これ見ながらエアロバイク漕いでると旅した気分になれます😊
احلى لايك 👍🛎🎁