ファーストソロアルバム「THE END」冒頭を飾る「金木犀」Music Video公開!!
"金木犀” 配信はこちら aina.lnk.to/kinmokusei
『金木犀』
自分は何者でもなく長所一つも無いと、しゃがみこんで生きる日々でも、素敵な香りに連れられて迷い込んでしまう時があります。
でも揺らいだって、そこに飛び込む勇気は無く、やっぱり情けない人間だと、またしゃがみこんで生きます。
密やかで、いじらしい、金木犀を感じてくれたら嬉しいです。
-アイナ・ジ・エンド
香りは記憶の情景と結びついていて、記憶は香りを頼りに蘇ることがあると思います。切なさと、心臓をキュッとつままれているような。同時に諦めとか、努めようとするその心。心情がこの数分間に沢山の美しい情景になって映し出されていると感じました。
ぜひ、ご覧下さい。
-林響太朗
________________________
■全12曲、全曲アイナ・ジ・エンド作詞作曲による1st solo AL
2021年2月3日発売1st solo AL "THE END"
aina.lnk.to/THE_END_CD
For people living overseas, please purchase from "CD Japan".
01 金木犀
02 虹
03 NaNa
04 粧し込んだ日にかぎって
05 ハロウ
06 きえないで
07 日々
08 STEP by STEP
09 静的情夜
10 死にたい夜にかぎって
11 サボテンガール
12 スイカ
◯初回生産限定盤 2CD+Blu-ray
¥10,000+tax / AVCD-96646~7/B
豪華BOX仕様/写真集50P付属
- CD Disc1 )全12曲収録
- CD Disc2 )AiNA WORKS
- Blu-ray )Live映像+MV+特典映像
・a-nation 2020
・HINA-MATSURI 2020
・GREEN ROOM FESTIVAL’18
・Music Video
・スペシャルコンテンツ「アイナのすべて」
◯Music盤 2CD
¥3,900+tax / AVCD-96648~9
- CD Disc1 )全12曲収録
- CD Disc2 )AiNA WORKS
◯CD盤 ¥3,000+tax / AVCD-96650
________________________
■ツアー情報
first solo Tour "THE END"
2021年2月19日(金) 愛知県芸術劇場大ホール
2021年2月25日(木) 大阪オリックス劇場
2021年3月1日(月) 東京国際フォーラム ホールA
【チケット】 指定席¥6,000(税込)
※全て電子チケットとなります。
※未就学児童入場不可
詳細 )ainatheend.jp/news/1087594
________________________
アイナ・ジ・エンド Twitter:twitter.com/aina_BiSH
Official Twitter:twitter.com/aina_theend
HP:ainatheend.jp/
JPflow:@アイナ・ジ・エンド Official
Instagram:instagram.com/ainatheend_official/
________________________
金木犀 Official Music Video
directed by Kyotaro Hayashi
Producer:Kazutoshi Fuku
Assistant Producer:Manami Nakagawa
Production Manager: Misaki Arai
Production Assistant:Yu Shirasawa / Takayuki Kura / Miyu Okawa / Kana Ozaki
Director of Photographer:Yasutomo Kevin Yoshida
Underwater DP:Masaaki Chijimatsu(ZEAL Co.,LTD.)
U/W Assistant Camera Operator:Keijyu Kawase(ZEAL Co.,LTD.)
Safety Diver:Tadao Orihara(ZEAL Co.,LTD.)
Marine Coordinator:Takayuki Saito(ZEAL Co.,LTD.)
Lighting Director:Naoto Tanoue
Art:Yumi Kurotani
Effects:Yasuhiro Miyoshi(Tokko)
Stylist:Masataka Hattori
Hair & Make-Up:KATO(TRONmanagement Inc.)
Cast : Ruri Ohno
#金木犀 #THEEND
"金木犀” 配信はこちら aina.lnk.to/kinmokusei
『金木犀』
自分は何者でもなく長所一つも無いと、しゃがみこんで生きる日々でも、素敵な香りに連れられて迷い込んでしまう時があります。
でも揺らいだって、そこに飛び込む勇気は無く、やっぱり情けない人間だと、またしゃがみこんで生きます。
密やかで、いじらしい、金木犀を感じてくれたら嬉しいです。
-アイナ・ジ・エンド
香りは記憶の情景と結びついていて、記憶は香りを頼りに蘇ることがあると思います。切なさと、心臓をキュッとつままれているような。同時に諦めとか、努めようとするその心。心情がこの数分間に沢山の美しい情景になって映し出されていると感じました。
ぜひ、ご覧下さい。
-林響太朗
________________________
■全12曲、全曲アイナ・ジ・エンド作詞作曲による1st solo AL
2021年2月3日発売1st solo AL "THE END"
aina.lnk.to/THE_END_CD
For people living overseas, please purchase from "CD Japan".
01 金木犀
02 虹
03 NaNa
04 粧し込んだ日にかぎって
05 ハロウ
06 きえないで
07 日々
08 STEP by STEP
09 静的情夜
10 死にたい夜にかぎって
11 サボテンガール
12 スイカ
◯初回生産限定盤 2CD+Blu-ray
¥10,000+tax / AVCD-96646~7/B
豪華BOX仕様/写真集50P付属
- CD Disc1 )全12曲収録
- CD Disc2 )AiNA WORKS
- Blu-ray )Live映像+MV+特典映像
・a-nation 2020
・HINA-MATSURI 2020
・GREEN ROOM FESTIVAL’18
・Music Video
・スペシャルコンテンツ「アイナのすべて」
◯Music盤 2CD
¥3,900+tax / AVCD-96648~9
- CD Disc1 )全12曲収録
- CD Disc2 )AiNA WORKS
◯CD盤 ¥3,000+tax / AVCD-96650
________________________
■ツアー情報
first solo Tour "THE END"
2021年2月19日(金) 愛知県芸術劇場大ホール
2021年2月25日(木) 大阪オリックス劇場
2021年3月1日(月) 東京国際フォーラム ホールA
【チケット】 指定席¥6,000(税込)
※全て電子チケットとなります。
※未就学児童入場不可
詳細 )ainatheend.jp/news/1087594
________________________
アイナ・ジ・エンド Twitter:twitter.com/aina_BiSH
Official Twitter:twitter.com/aina_theend
HP:ainatheend.jp/
JPflow:@アイナ・ジ・エンド Official
Instagram:instagram.com/ainatheend_official/
________________________
金木犀 Official Music Video
directed by Kyotaro Hayashi
Producer:Kazutoshi Fuku
Assistant Producer:Manami Nakagawa
Production Manager: Misaki Arai
Production Assistant:Yu Shirasawa / Takayuki Kura / Miyu Okawa / Kana Ozaki
Director of Photographer:Yasutomo Kevin Yoshida
Underwater DP:Masaaki Chijimatsu(ZEAL Co.,LTD.)
U/W Assistant Camera Operator:Keijyu Kawase(ZEAL Co.,LTD.)
Safety Diver:Tadao Orihara(ZEAL Co.,LTD.)
Marine Coordinator:Takayuki Saito(ZEAL Co.,LTD.)
Lighting Director:Naoto Tanoue
Art:Yumi Kurotani
Effects:Yasuhiro Miyoshi(Tokko)
Stylist:Masataka Hattori
Hair & Make-Up:KATO(TRONmanagement Inc.)
Cast : Ruri Ohno
#金木犀 #THEEND
(歌詞) 長所のない私です まぐわいの後の一刻に 心躍らず夢から温度だけ 吸い取られてゆく まるで一人 身をよじる 朝になる 途切れますように 金木犀 揺れる頃 あなたには言えない 甘い香りにすぅと溶けてく 染まる頬 脳裏に影 影 長所のない私です 築きあげた結び目を解く 何も聞こえず夢から温度だけ 切り離してゆく 今日も一人 貪る目 眠れない 途切れますように 金木犀 揺れる頃 あなたには逢えない 甘い香りに泳ぎ疲れて 密やかに浮かぶの影 影 この身ごと 捨て去って 構わないでよ 金木犀 揺れる頃 あなたには言えない 甘い香りにすぅと溶けてく 染まる頬 脳裏に影 影 Lyric, Music:アイナ・ジ・エンド Arrangement:亀田誠治
を、さりわわ、。わんな
大サビは繰り返しなしのシンプル,厚みを出すなら脳裏に→影か~の所で新しいサビ2人の最期の歌詞を入れる僕が作るなら影の部分はシャウトでも良いが転調なし間奏はダンス入れたい感じだが世界観はなし,歌はアイナ,ダンスは鞘師里保2人に注目してる
ハモるのが好きでサビの所で歌うとすごい心地良い!アイナは良いバラード書くので才能がある2、3年前から本格的にソロなるの待ってた感性やセンスがAcid Black Cherry(ジャンヌ)のyasuさんに似てるので曲がすごい染みるwライブ客入れするなら行く
ややtゆ
jpflow.info/sun/bideo/fI2Qpnx52IZ-bHU.html
これタイアップ付けたら大きく売れるんじゃないだろうか デビュー時のaikoに並ぶぐらいの名バラードだと思う
100万回再生おめでとうございます🥺❤️
凄すぎて凄いしか出ない…ቻ○ンポ!! 掃除したいわ
100万回再生おめでとうございます!
1000000オメ🎉
気がつけばこの曲のメロディを口ずさんでる♪
もうすぐ100万再生💃💃 これからも聴き続けます🥰 (追記) 100万おめでとうございます!
37歳のオバハンになって、もう好きになるアーティストなんて居ないと思ってたけど。 アイナのこと好きだわ… 自分の子供にも好きになって欲しいな…
夜の遊園地みたい
最高な曲です
夜の1人ドライブの時に聴きながら街中を流すと、疲れきって汚れた精神を洗い流してくれる(^-^) いい声♪♪
作詞作曲出来たらたのしそう
稀有な声だよなぁ、、、。 ハスキーだけどロングトーンもいけるし。 ソロ前のコラボで知ってたけど。凄いわ
aikoさんの曲っぽい
毎日聴きにに来てます。中毒性がある曲です。聴かないと1日が終わらないのです。大好き。
うっとりする様な感傷的な陶酔感がハンパないです…😌💓🍁🍃 原曲・歌声良い上に、映像の美しさが更に気持ちを昂らせてくれます〜♪ アイナさんに落ちました(笑)
がっつり布を纏っているのにエロいドキドキする好き。
ドラマのアノニマスのオープニングで歌声が気になって検索してこの曲何度も何度も聴いてしまいました。BiSHとかも知らなかったかったけど、久しぶり心にしみる。
MVの撮り方とメロディ両方合わさって、たまに寝かけてる時に感じる浮遊感をすんごい思い出す。 端的に言って、しゅきぴ。
サウンドが2000年ぐらいみたいで好き
『まぐわいの後の一刻に』 こんな歌詞を書ける&歌い上げるアイドルがいる事に驚愕です たぶん一生好きです♡
Nomaの曲にサビが似てる
スゲーー❗‼️
ずっと気になってた曲、声も何もかも美しい、、😢
これはまじやばい。 ズキンと来た。
女性アーティストで1番好きです。
この曲を聴いてるとどこまでも深いところに連れて行ってくれる気がする。
林檎のようで、CHARAのような香りを感じ、心地いい。
今日、FMで流れて一回で好きになりました♪
久しぶりに名曲、見っけ。
この人似合わない服ない
加藤ミリヤさんがインスタでカバーしてくれてましたね金木犀。 ミリヤさん優しいなぁ
大サビは繰り返しなしのシンプル,厚みを出すなら脳裏に→影か~の所で新しいサビ2人の最期の歌詞を入れる僕が作るなら影の部分はシャウトでも良いが転調なし間奏はダンス入れたい感じだが世界観はなし,歌はアイナ,ダンスは鞘師里保2人に注目してる
この曲でアイナにハマりました。 声がめっちゃ好き!! MVがまたエモーショナルでめちゃくちゃカッコいい👍
なんか肌がめっちゃ痒くなる それほど特徴的な声で表現力が凄いんだろうけど、
声の出し方が上手い
ハモるのが好きでサビの所で歌うとすごい心地良い!アイナは良いバラード書くので才能がある2、3年前から本格的にソロなるの待ってた感性やセンスがAcid Black Cherry(ジャンヌ)のyasuさんに似てるので曲がすごい染みるwライブ客入れするなら行く
若者には人気なんですね。時代感じますわぁ😓
これを聞いて国公立前期試験まであと10日間頑張ります!
鳥肌たった
なんで一月に金木犀なのかな
車のラジオから流れてきて本当に久しぶりにグッと胸にきた。最初歌詞がはっきり聞き取れなかったけど、後で歌詞を観て、久しぶりに本格派が現れたって感じかな。声といい、表現力といい、まいったね。今東京在住だけど、この子の出身が大阪豊中、俺の実家も近いんだよなぁ。高校の時を思い出したよ。今後も、どんどん良い曲作ってくれ、期待してますよ。
なんだこの曲、、沼にハマりそう
相手役の人の中性的な感じと歌の雰囲気がバッチリすぎて好き
めちゃいい。はまったかも
なかなかの名曲であるが、ハシヤスメの迷曲「アラモード」の再生数の半分、の原因はMVかな。。。(≧▽≦)??がんばれアイナ!
、
この曲聴いてる自分に浸りそう、、
バッド評価の人を呪いそう
アイナの声の持つ力が凄すぎて曲が胸にドンと響いてそのまま全身が飲み込まれるような感じになる
寝ながら歌うという神業をこなした人
ソロアルバム「THE END」素晴らしかった!特にこの「金木犀」と「粧し込んだ日にかぎって」がすごくいい。でも全曲いい!大好きなBiSHのアルバムでさえ好きな曲とそうでもない曲が必ずあるのにこのアルバムは全部いい!私はBiSHの歌を歌うアイナの歌声が好きだったので正直ソロアルバムはそれほど期待していませんでした。ごめんなさい。(「きえないで」も好きだしBiSHファンクラブとアイナ荘に入るくらいにはアイナ推しですが・・・) 自分には何もないと思っていた女の子がダンスに出会ってダンス以外とりえの無い女の子になり、友達の助言とBiSHで経験をつむ事で唯一無二の歌声を覚醒させ、さらに今度は作詞作曲の才能まで世に示してくるとは・・・ 近い将来アイナプロデュースで楽曲提供しそう。 そしてダンス・音楽に留まらず芸術の分野全般的に才能ありそう。 自分は何も持っていないと思い込んでいた女の子が、実はたくさんの才能に恵まれていたなんてまるで映画のようなお話ですね。(声を失いかける喉の手術からの復帰というドラマもあるし) でも実はみんな同じで、みんな何かしら他人に負けない優れた才能を持っているけど、それに気付く事が出来ないって事なんだと思います。
同感です!「粧し込んだ日にかぎって」に滅茶ハマってリピートしてます😄
CDTVから来ました! 表現力の沼が人の形をしている感じです!アイナジエンドワールド。たまりません。
aikoが歌ってそう
怪しげの果実を見たと思いました。 暗闇の中、黒水が溢れてきて もたつく後ろ足が水面に落ちて、絡み取られて沈みそうになる。 老木の様に見えたやけこけた幼木にスポットライトの切れ端が当たる。 忌む様に霞む光の先に一輪の赤い花が咲いている。 その花がアイナさんだと思いました。 そこから咲いて実を付けた果実が 甘さを浸み込ませて、うれい過ぎてボトッと落ちる。 そんな危なげの果実を見たと思いました。
CDTVも良かったー
高鈴のリトルダンスを思い出した。亀田誠治プロデュースは本当に良い。
Came here from the first take and I don’t regret it at all
夕方、お風呂に入ってるときにラジオから流れて来て、それからお気に入りの歌、この歌…凄く好き。
金木犀は好きな木。だからこの歌がどんなものになるのかドキドキだった。聴いて驚いたよ。本当に素晴らしいから。ありがとう、アイナさん。ありがとう。
全然違うけど日本のビョークみたいになってほしみ
カバーでバタフライ〜あいのうた歌って欲しい!といつか叶うように!聞いてる
早く世界に出てほしい。歌も舞踊も世界に通じるアジアの魔法。顔が欧米が求めるアジアだし。
ベースきっしょいなぁと思ったら師匠か
1:12 「影 影」の部分であえて音程を高低しないところが好き🌔
たまらん
何でこんなレズっぽいの。見てられんないんだけど何か。差別とかじゃなくて。歌はめっちゃいい
運営スタッフさん、売り方ミスったよね。
@ゆうじ さま 確かに。 アイナのBiSHになるまでの経緯を考えたら… しっかり羽ばたかせてあげたい。 アイナの声も才能も人柄もそのままでいてほしいって事だけはお願いします。
@non non もっと売れてても良いと思いませんか?
どの辺がミスりましたかね?
しっとり中身のある何年も聞いていける 曲になりそーとおもったら。ワルツだ! 三拍子、、作曲もしてるって凄いな
くじらの曲のカバー?と思ったら平凡すぎる曲だった
落ち着いてください…、どんな曲にも好き嫌いがあって、聴く方の層も違うんですから意見が食い違って当たり前です。 でもどちらが人気だとか、数字がとか、気にせず聴きませんか……?
@S S まぁまぁ2人とも落ち着きましょう...
@まさかさかさま 恥ずかしいね君..w
@S S 伸びるのを待つ?曲を決めつけてる?何を言ってんだ君は。俺の書いたことにまともに返せないで滅茶苦茶な返信するくらいなら黙ってコメント消せよ
@まさかさかさま そもそも平凡で簡素でも人に響かせるような曲を作りたかったかも知れないじゃないか。勝手に曲を決めつけてるのは君ですよ
久々に震えた
初回版 デカいよ
CDTV見てきました! 彼女の歌声がもっと色んな人に聴いて欲しいと感じました。きっと、私と同じように衝撃を受けるはずです
なんか豆柴の大群に居そうな名前やな
wackはみんなこんな名前だよ
同じ事務所だからね
これもいいが、ファーストテイクの方が余分なものがなくて、素晴らしい歌声が届く。
鈴木智貴さんのウクレレ動画からきました♪何もかもが素敵すぎです。
I was always moved by this type of song so beautiful T^T
有線で聴いてからハマってずっと聴いてます
これって豆柴の人?
BiSHです
モンスターアイドルで豆柴にダンス教えて、りスタートの仮歌歌ってた人
やっぱりアイナの表現はバケモン
まぐわいって表現が凄い。
亀田校長が 滅茶苦茶良い仕事してる件。
誤タップで素晴らしい曲を見つけてしまった
贅沢は言いませんがアイナ・ジ・エンドだけでなくBiSHも…
全く同じで運命感じたw
この1度の誤タップがあなたの人生を変えます。
Name of the songs please?
@a a thanks a lot
osmanthus fragrant olive
シャッフルビートとアイナの情緒ある歌い回し、亀田さんの強烈なベースソロ。 アイナの才能に集まる、亀田さんを筆頭とする音楽の猛者。 サビの2回回しでドラマティックさを助長するアレンジは確実に亀田さんからでしょう。 そんなえげつない曲が収録されたアルバム。 2021年2月にして、心のベストアルバム1位が決まりました。 次のアルバムではアイナの作曲センスが確実に成長している様を想像するとワクワクします。
ひと昔前の人間からでも 新鮮な音楽でした。。 でも三拍子でワルツの様な、、耳障りがいーんですね。洋楽の名曲には三拍子が多い
雰囲気が一昔前の曲みたいですね
独特の世界観があるな♪
WOW my soul is yours ❤
指の動き視線表情歌声全部全部魅力的すぎる😢