ひとつ前のぽてと jpflow.info/sun/bideo/pIelYaei1ayhiZs.html
ぽてと先生もっとください
「お座りちゃん」できるの偉いね👍️✨
元気に育ってね(;_;) お薬もちゃんと飲んでる(食べてる)ようなのでよかったです!
みんなにたくさん『頑張りました』 言ってもらえてよかったね〰️。💮
登場人物全員の喋り方が穏やかでほっこりする☺️ぽてとくん本当にお利口さんだなぁ(^^)私は注射苦手だぁ
ぽてとのおなかかわいいい
先生、本当いい先生ですね。ちゃんと説明してくれて、安心😊うちの子は注射、全く平気で無でしたw何かあった?ぐらいの普通なので成犬になったら変わるかもですね💕
ワクチン打たれてお耳ぺたん⤵️からの、おとうしゃんに甘える... が可愛い過ぎてリピリピリピ...( 〃▽〃)💕
わんこがいるのといないのだと自分の人生全く違っただろうなぁと思う こんなに幸せをたくさんくれて返しきれない
ぽてとの温さが伝わってくる☺️ にくきゅうは香ばしいですか?☺️☺️
ちょっと最近ぽてと不足(T_T)
本当に良い獣医さんに出会えたんだね😭実家で飼ってたペットたちは田舎だと選択肢なくて見てもらえたらなんでもって感じだったけど、本当に獣医さんとの相性って大切。
ぽてとくん可愛すぎます❤️
初見で一般の方のお犬様かと思ってたらトミーさんなの、、、??!
ぽてと君よく頑張ったね~😊お疲れ様!
子犬と過ごしたことがないので、ワクチン接種が全て済んでからでないとお散歩できないのは知らなくて、少しおどろきました。ポテトくんの成長を見られるだけじゃなくて、これからわんちゃんを迎えたいと思ってる人にも勉強になるなんてなんてお得なチャンネルなのか...!
泣かなくて偉かったね ウチは子犬の頃は泣いたな 今は老犬一切身動きせずw 病院はわかってるから怖がるけど
よく頑張りました👏🏻✨
先生の声が好きすぎる めちゃくちゃ優しいフリーザーを 想像してごめんなさい。 にしても、本当いい先生
こんなに子犬に予防接種が必要だったなんて知らなかったよ🤔 勉強になるなぁ✨
うち山の方だけど毎年6種ワクチンしか打ってないけど大丈夫だろうかと不安になってる😨
もう自分で産んだ子供のようですね😊 ぽてと君は尻尾に黒があるのね!
ここまで親切丁寧に説明してくれる獣医さんってなかなかいないから、巡り会えて本当に良かったですね✨
ぽてとさんのお顔が可愛すぎて最初のオープニングから進めない永遠に巻き戻して見てしまう目に焼き付けたい願望強です
注射後のぽてとの扱いが 予防接種の赤ちゃんの扱い❤️ トミー、本当に優しいよね❤️
注意要項の用紙を渡されるとかじゃなく、しっかりゆっくり説明してくれるのって分かりやすいし嬉しいよね やって良いこと悪いこと先生の提案と、情報豊富でいいよね
ぽてとは目がかわいんよなあ 二重っぽくなっててちょっと困り顔なのが好き
先生推しがでてきそう笑
ぽてとくん、初めての注射頑張りましたねぇ😍とった良い子🥰 ここの病院の先生は、本当に丁寧で、注射後も頑張ったねぇ〜って、とても優しい😊 この先ペットを飼うことがあったら、この先生に診ていただきたいです🤗
ポテト大きくなったなぁ、、、
アナフィラキシーって聞いてカンタくんとスズメバチを思い出した。
説明が丁寧な獣医さんで安心だね🐶 お散歩デビューも楽しみだねぇ😆🐾
ぽてとくん偉かったね😊 先生が優しくて丁寧な説明で安心ですよね。
頑張ったね、ぽてと!
今の日本は狂犬病注射が義務化されてるから、安心して共生できること、 勿論ワクチンやらなんやらと生きるのにかかる出費は算出するとなかなかだけれど、 飼い主や保護団体の道徳的モラルがあって成り立っていること、多くの人に知ってほしいなぁ。 人間の狂犬病死亡率は100%で、日本最後の被害者の親戚なる人から、その子の最期の様子を聞いて辛かった。
良かったねぽて!いっぱい出かけられるって!! 中型犬ならエリア一緒になるから、ドッグランで待ってるで!
ぽとてくんおりこうさんすぎて 泣きそうになる
コトー先生みたいな優しい話し方の獣医さん
散歩まで中々時間かかりますね。 早く散歩自由に行きたいね‼️ でも今コロナだし、あまりでない方がいいからね。家ひろいし、おうちで運動は沢山できるから良いね😃
前足太いから大きくなりそう·········· 我が家のコーギー♂は15㌔ちょいです(笑) 子犬の時、足が太くて周りから大きくなるよって言われて育ちました😀 (病院の先生には骨格がしっかりしてるから別に太ってないって言われてます) いっぱい散歩したりドッグランで運動させて筋トレしてます(о´∀`о)
獣医さんが話している間、ちゃんとおとなしくしていてかわいいしえらい!! 人間の子どもよりいい子かも😆
かわいくてかわいくて震える
とても丁寧な説明で安心できますね(^ ^) ぽてとくん良く頑張りました(*Ü*) えらい(^_^)えらい(^ ^)
ぽてとの冒険のおかげで犬の知識がめっちゃ増えてます😅
先生優しいし、ポテトは人間大好きなお利口さだから病院も楽しめる子になると思うよ! それにしても日に日に可愛さが増すねぇ💕
キャンキャン言わずにとってもいい子ですね😱 凄い!!
ぽてとちゃん✨はトミーさんによく似てるねぇ~✨(о´∀`о)可愛い❤️見ていて癒される✨💕
赤ちゃんワンちゃんと暮らした経験上、ポテト可愛さのあまり色々コメントしましたが消しました それぞれありますからね
やっぱトミーさんなんだ!声的にトミーさんに似てるなーっておもってたけど!
お利口さんなぽてとくん
外っていっぱい危険なバイ菌がいるのね😱 頑張って予防接種して、早くお散歩行けるといいね。
獣医さんのお話しがとても丁寧で本当にいいな🥲安心して診せれるよね。
いい先生に巡り良かった! しっかりとしたお薬(注射)の説明をしてくれるのは色々な不安を除いてくれる 元気に散歩してる姿をはやくみたいな(〃▽〃)
本当に愛情を感じるなぁ〜 でもトミーさん小さい車で病院との同じルートでもいいので運転出来るようになった方がいいかも‥ペット飼ってると突然病院行かないといけない時が必ず出てくるので私も脱ペーパーしましたが飼ってたハムスターを早く病院に連れて行けなかった後悔もあったからなので‥。
カンタ君の好きなお◯ん◯んが注射みたいで笑った。…ごめんねぽて君🙇♀️🙏🙇♀️
1:36 後ろ足かわいい
犬のいきなりのアクビは緊張してたり不安な証拠なので、抱きしめてあげてね! 今日だけはトミーはぽてとの物だから、カンタくん、我慢してね!!
ぽてとくんもこうして病院、キライになっちゃうのかな? 獣医さんって動物大好きなはずなのに、嫌われちゃうのってツラいよね!😣💦
ぽてとくん トミーさんに抱かれて 一緒に先生のお話をおとなしく聞いている姿が可愛かったです🥰 注射がんばったね😆
人間だから、ペットだからっていうのではなく同等の1つの命として大切にしてる先生もパパのトミーも周りの人も。 出会えたぽてとは幸せだろうな。 愛情を沢山もらって同時に沢山のありがとうっていうのを返していくんだろうな。 それを見てるファンも幸せなほっこりした気分になれる。 皆幸せ。 生まれてきてくれてありがとう。パパと皆と出会ってくれてありがとう。
ぽてくんにとって病院は怖い存在になったのかな?いっぱい褒められたから安心出来る所かな?でも全然凛々しい顔しててかっこいいよ、よく頑張ったね!
ペットは飼ったことないから分からないけど、本当に子育てと一緒ですね☺️ 子どもの予防接種や体調不良の時、小児科の先生の対応によって不安度が全然ちがうから、この先生みたいにしっかり説明してくれて丁寧に対応してくださるとめちゃくちゃ安心するし心強いですよね!
すっごい丁寧な病院だなー😊
抱っこされてる時ひたすらにとみぱぱの右手にあご乗せてはむはむしてるのが可愛すぎる。。
獣医さんの細かく説明して下さるのが とても親切で良いですよね 動物にも飼い主さんにも 寄り添ってくれてるのが 心強い。
この獣医さんが近くにいたら安心してペットも飼える気がします........😌優しくて説明も分かりやすくて素敵な先生✨
注射の後、パパさんの顔見たり匂い嗅いだりしてるのは落ち着こうとしてるのかなーと、 ぽてとくんにとってパパさんが安心できる場所になってるのかなと勝手に嬉しくなりました…
痛かったね!頑張ったね! ぽてとくん!
緊張をほぐすために「あくび」をするので、知っておくとぽてと君の感情をより理解できるようになりますよ😉
うちの犬(コーギー)は散歩で行きたくない方向に無理やり連れていくとめちゃあからさまに嫌な顔してあくびします(笑)
本当にすごく良い先生だな。 こんなに丁寧に教えてくれる方なかなかいないと思う。 下町の先生とかは結構教えてくれたけど、転勤したりしていろんな動物病院お世話になったけど、この先生みたいな方1人しかいなかったなぁ。 いいなぁ。
ぽてと本当にいい子だなあ。 今大変でも、早く手を打てたから安心。獣医さんもいい獣医さん。
ぽてとちゃんの先生とっても分かりやすくてお父さんはどういう行動した方が良いのか ぽてとちゃんのこれからの成長と心身にどういう変化があるのか 押し付けじゃなく「私はそう思います」というスタンスがとても好きです😊勉強になりました🌻
とても丁寧で素敵な先生だなあ🥲
素敵な先生やなあ💭
ぽてちゃんコーギー感が強くなってきてより可愛くなってきたー!
最近 犬を飼う人が増えた一方で、世話の大変さ等から手放す人も増えているというニュースを耳にしました。 ぽてとの可愛さだけではなく、犬を飼う上での苦労や通院の様子などを こうして動画にのこしてくれる事で、そういった出来事が少しでも減ってくれたら……と思いました。 命を迎えるという事の大変さを改めて感じました。 撮影に協力してくださって毎回丁寧な説明をしてくださる お医者様にも本当に感謝です。 こういう先生がいてくださると ぽてとも飼い主さんも安心して過ごすことが出来ますね。 お注射沢山で大変だけど、お散歩動画も楽しみにしています。
ワクチンは大切だからね!注射がんばってえらい…😭
先生の説明がとても詳しくて解りやすい。 ポテト君はパパに似なくて、何でも良く食べて良い子だね🐶🐾
外で走り回るぽてと見れるの楽しみに待ってます😊
ぴんくのお腹もかわいすぎる
ポテト君めたんこ可愛いですね!
我が家は生後4ヶ月の柴犬パピーがいます。14歳のダックスもいます。 ぽてとちゃんとほぼ同じくらいの成長過程を辿ってるので毎回楽しくみさせていただいてます。 コーギー可愛くて柴犬と悩んだので見ててたまりませんね😆 うちも早食い予防のお皿使ってます♪ 予防接種は一足早く終わったので散歩訓練を今してるのですが、土手の芝生では遊ぶのですが、アスファルトだと全く歩かないビビりで普通の散歩まではまだまだ時間がかかりそうです😅
良い病院ですね☺️
獣医さんの思いやりにホロリ( ́˘ก̀ ) ぽてとお利口さんだったね😊✨ 早くパパといっぱいお散歩できるようになるといいね(*´꒳`*)
ぽてとのチャンネルでぽてチャンって呼ぼうかな( *¯ ꒳¯*)
耳ぴーんてかんじかわいい。 目もかわいすぎ。 ポテトの目再現カラコン欲しい。
ご飯は床に直接置くよりも5~10センチの高さの台に乗せてあげると猫背にならんよ。よくあるから探してみー
5:15 ぽてとくん頑張ったね! ワンちゃん飼ったことないのでお散歩するまでにいろいろ順序踏まなきゃいけないことや、精神面の話など驚きがいっぱいでした
まぢでいい獣医師さん。先生との相性はワンちゃんとはもちろん、飼い主と合うかどうかも大切。私の愛犬もこの先生に診てもらいたい…
ぽてとぉぉ今日も可愛いなぁ
あらためてすごいいい先生だ〜
ぽてと頑張ったね〜
話がすごく解りやすく 説明に無駄がなく 本当に信頼できる獣医さんで ぽてとくんも、ぽてとくんパパも安心ですね😊 毎回ついつい聞き耳を立ててしまいます😂
すっごく丁寧な先生😳初めて飼う人には凄くありがたいと思うな。 とにかくとにかくポテトが可愛い😆
私の病院でも、「3回目のワクチンが終わって三週間たったら、地面に下ろして良いですよ、それまでは抱っこして外に出して車の音や他の人を見るとか、犬の社会化の為に大切な時なので、そのような散歩の仕方をしてください」とお願いしてます☺️ ぽてとくんの早くお散歩デビューして、とみパパと色んなところに行けると良いね✨
ワクチン、フィラリア、狂犬病・・わんこも大変だけどこれで安心しておでかけできるね🥰
ぽてと大人しくする場面だとちゃんと理解してるのお利口さんだなあ。。
俺も注射怖いねんけど笑
ぽてとくんご飯の量もだんだん増えてきてるね〜💓 注射も頑張れるし、強い男の子だ☺️
ぽてとの先生すごくいい先生そうで良かったね。ちゃんと自分もお話聞いてるぽてと可愛すぎるやん。 早食い防止ってそれを来れてゆくぽてとの早食い!
ちゃんと早食い防止の入れ物使ってるね。 偉いじゃん。
ひとつ前のぽてと jpflow.info/sun/bideo/pIelYaei1ayhiZs.html
ぽてと先生もっとください
「お座りちゃん」できるの偉いね👍️✨
元気に育ってね(;_;) お薬もちゃんと飲んでる(食べてる)ようなのでよかったです!
みんなにたくさん『頑張りました』 言ってもらえてよかったね〰️。💮
登場人物全員の喋り方が穏やかでほっこりする☺️ぽてとくん本当にお利口さんだなぁ(^^)私は注射苦手だぁ
ぽてとのおなかかわいいい
先生、本当いい先生ですね。ちゃんと説明してくれて、安心😊うちの子は注射、全く平気で無でしたw何かあった?ぐらいの普通なので成犬になったら変わるかもですね💕
ワクチン打たれてお耳ぺたん⤵️からの、おとうしゃんに甘える... が可愛い過ぎてリピリピリピ...( 〃▽〃)💕
わんこがいるのといないのだと自分の人生全く違っただろうなぁと思う こんなに幸せをたくさんくれて返しきれない
ぽてとの温さが伝わってくる☺️ にくきゅうは香ばしいですか?☺️☺️
ちょっと最近ぽてと不足(T_T)
本当に良い獣医さんに出会えたんだね😭実家で飼ってたペットたちは田舎だと選択肢なくて見てもらえたらなんでもって感じだったけど、本当に獣医さんとの相性って大切。
ぽてとくん可愛すぎます❤️
初見で一般の方のお犬様かと思ってたらトミーさんなの、、、??!
ぽてと君よく頑張ったね~😊お疲れ様!
子犬と過ごしたことがないので、ワクチン接種が全て済んでからでないとお散歩できないのは知らなくて、少しおどろきました。ポテトくんの成長を見られるだけじゃなくて、これからわんちゃんを迎えたいと思ってる人にも勉強になるなんてなんてお得なチャンネルなのか...!
泣かなくて偉かったね ウチは子犬の頃は泣いたな 今は老犬一切身動きせずw 病院はわかってるから怖がるけど
よく頑張りました👏🏻✨
先生の声が好きすぎる めちゃくちゃ優しいフリーザーを 想像してごめんなさい。 にしても、本当いい先生
こんなに子犬に予防接種が必要だったなんて知らなかったよ🤔 勉強になるなぁ✨
うち山の方だけど毎年6種ワクチンしか打ってないけど大丈夫だろうかと不安になってる😨
もう自分で産んだ子供のようですね😊 ぽてと君は尻尾に黒があるのね!
ここまで親切丁寧に説明してくれる獣医さんってなかなかいないから、巡り会えて本当に良かったですね✨
ぽてとさんのお顔が可愛すぎて最初のオープニングから進めない永遠に巻き戻して見てしまう目に焼き付けたい願望強です
注射後のぽてとの扱いが 予防接種の赤ちゃんの扱い❤️ トミー、本当に優しいよね❤️
注意要項の用紙を渡されるとかじゃなく、しっかりゆっくり説明してくれるのって分かりやすいし嬉しいよね やって良いこと悪いこと先生の提案と、情報豊富でいいよね
ぽてとは目がかわいんよなあ 二重っぽくなっててちょっと困り顔なのが好き
先生推しがでてきそう笑
ぽてとくん、初めての注射頑張りましたねぇ😍とった良い子🥰 ここの病院の先生は、本当に丁寧で、注射後も頑張ったねぇ〜って、とても優しい😊 この先ペットを飼うことがあったら、この先生に診ていただきたいです🤗
ポテト大きくなったなぁ、、、
アナフィラキシーって聞いてカンタくんとスズメバチを思い出した。
説明が丁寧な獣医さんで安心だね🐶 お散歩デビューも楽しみだねぇ😆🐾
ぽてとくん偉かったね😊 先生が優しくて丁寧な説明で安心ですよね。
頑張ったね、ぽてと!
今の日本は狂犬病注射が義務化されてるから、安心して共生できること、 勿論ワクチンやらなんやらと生きるのにかかる出費は算出するとなかなかだけれど、 飼い主や保護団体の道徳的モラルがあって成り立っていること、多くの人に知ってほしいなぁ。 人間の狂犬病死亡率は100%で、日本最後の被害者の親戚なる人から、その子の最期の様子を聞いて辛かった。
良かったねぽて!いっぱい出かけられるって!! 中型犬ならエリア一緒になるから、ドッグランで待ってるで!
ぽとてくんおりこうさんすぎて 泣きそうになる
コトー先生みたいな優しい話し方の獣医さん
散歩まで中々時間かかりますね。 早く散歩自由に行きたいね‼️ でも今コロナだし、あまりでない方がいいからね。家ひろいし、おうちで運動は沢山できるから良いね😃
前足太いから大きくなりそう·········· 我が家のコーギー♂は15㌔ちょいです(笑) 子犬の時、足が太くて周りから大きくなるよって言われて育ちました😀 (病院の先生には骨格がしっかりしてるから別に太ってないって言われてます) いっぱい散歩したりドッグランで運動させて筋トレしてます(о´∀`о)
獣医さんが話している間、ちゃんとおとなしくしていてかわいいしえらい!! 人間の子どもよりいい子かも😆
かわいくてかわいくて震える
とても丁寧な説明で安心できますね(^ ^) ぽてとくん良く頑張りました(*Ü*) えらい(^_^)えらい(^ ^)
ぽてとの冒険のおかげで犬の知識がめっちゃ増えてます😅
先生優しいし、ポテトは人間大好きなお利口さだから病院も楽しめる子になると思うよ! それにしても日に日に可愛さが増すねぇ💕
キャンキャン言わずにとってもいい子ですね😱 凄い!!
ぽてとちゃん✨はトミーさんによく似てるねぇ~✨(о´∀`о)可愛い❤️見ていて癒される✨💕
赤ちゃんワンちゃんと暮らした経験上、ポテト可愛さのあまり色々コメントしましたが消しました それぞれありますからね
やっぱトミーさんなんだ!声的にトミーさんに似てるなーっておもってたけど!
お利口さんなぽてとくん
外っていっぱい危険なバイ菌がいるのね😱 頑張って予防接種して、早くお散歩行けるといいね。
獣医さんのお話しがとても丁寧で本当にいいな🥲安心して診せれるよね。
いい先生に巡り良かった! しっかりとしたお薬(注射)の説明をしてくれるのは色々な不安を除いてくれる 元気に散歩してる姿をはやくみたいな(〃▽〃)
本当に愛情を感じるなぁ〜 でもトミーさん小さい車で病院との同じルートでもいいので運転出来るようになった方がいいかも‥ペット飼ってると突然病院行かないといけない時が必ず出てくるので私も脱ペーパーしましたが飼ってたハムスターを早く病院に連れて行けなかった後悔もあったからなので‥。
カンタ君の好きなお◯ん◯んが注射みたいで笑った。…ごめんねぽて君🙇♀️🙏🙇♀️
1:36 後ろ足かわいい
犬のいきなりのアクビは緊張してたり不安な証拠なので、抱きしめてあげてね! 今日だけはトミーはぽてとの物だから、カンタくん、我慢してね!!
ぽてとくんもこうして病院、キライになっちゃうのかな? 獣医さんって動物大好きなはずなのに、嫌われちゃうのってツラいよね!😣💦
ぽてとくん トミーさんに抱かれて 一緒に先生のお話をおとなしく聞いている姿が可愛かったです🥰 注射がんばったね😆
人間だから、ペットだからっていうのではなく同等の1つの命として大切にしてる先生もパパのトミーも周りの人も。 出会えたぽてとは幸せだろうな。 愛情を沢山もらって同時に沢山のありがとうっていうのを返していくんだろうな。 それを見てるファンも幸せなほっこりした気分になれる。 皆幸せ。 生まれてきてくれてありがとう。パパと皆と出会ってくれてありがとう。
ぽてくんにとって病院は怖い存在になったのかな?いっぱい褒められたから安心出来る所かな?でも全然凛々しい顔しててかっこいいよ、よく頑張ったね!
ペットは飼ったことないから分からないけど、本当に子育てと一緒ですね☺️ 子どもの予防接種や体調不良の時、小児科の先生の対応によって不安度が全然ちがうから、この先生みたいにしっかり説明してくれて丁寧に対応してくださるとめちゃくちゃ安心するし心強いですよね!
すっごい丁寧な病院だなー😊
抱っこされてる時ひたすらにとみぱぱの右手にあご乗せてはむはむしてるのが可愛すぎる。。
獣医さんの細かく説明して下さるのが とても親切で良いですよね 動物にも飼い主さんにも 寄り添ってくれてるのが 心強い。
この獣医さんが近くにいたら安心してペットも飼える気がします........😌優しくて説明も分かりやすくて素敵な先生✨
注射の後、パパさんの顔見たり匂い嗅いだりしてるのは落ち着こうとしてるのかなーと、 ぽてとくんにとってパパさんが安心できる場所になってるのかなと勝手に嬉しくなりました…
痛かったね!頑張ったね! ぽてとくん!
緊張をほぐすために「あくび」をするので、知っておくとぽてと君の感情をより理解できるようになりますよ😉
うちの犬(コーギー)は散歩で行きたくない方向に無理やり連れていくとめちゃあからさまに嫌な顔してあくびします(笑)
本当にすごく良い先生だな。 こんなに丁寧に教えてくれる方なかなかいないと思う。 下町の先生とかは結構教えてくれたけど、転勤したりしていろんな動物病院お世話になったけど、この先生みたいな方1人しかいなかったなぁ。 いいなぁ。
ぽてと本当にいい子だなあ。 今大変でも、早く手を打てたから安心。獣医さんもいい獣医さん。
ぽてとちゃんの先生とっても分かりやすくてお父さんはどういう行動した方が良いのか ぽてとちゃんのこれからの成長と心身にどういう変化があるのか 押し付けじゃなく「私はそう思います」というスタンスがとても好きです😊勉強になりました🌻
とても丁寧で素敵な先生だなあ🥲
素敵な先生やなあ💭
ぽてちゃんコーギー感が強くなってきてより可愛くなってきたー!
最近 犬を飼う人が増えた一方で、世話の大変さ等から手放す人も増えているというニュースを耳にしました。 ぽてとの可愛さだけではなく、犬を飼う上での苦労や通院の様子などを こうして動画にのこしてくれる事で、そういった出来事が少しでも減ってくれたら……と思いました。 命を迎えるという事の大変さを改めて感じました。 撮影に協力してくださって毎回丁寧な説明をしてくださる お医者様にも本当に感謝です。 こういう先生がいてくださると ぽてとも飼い主さんも安心して過ごすことが出来ますね。 お注射沢山で大変だけど、お散歩動画も楽しみにしています。
ワクチンは大切だからね!注射がんばってえらい…😭
先生の説明がとても詳しくて解りやすい。 ポテト君はパパに似なくて、何でも良く食べて良い子だね🐶🐾
外で走り回るぽてと見れるの楽しみに待ってます😊
ぴんくのお腹もかわいすぎる
ポテト君めたんこ可愛いですね!
我が家は生後4ヶ月の柴犬パピーがいます。14歳のダックスもいます。 ぽてとちゃんとほぼ同じくらいの成長過程を辿ってるので毎回楽しくみさせていただいてます。 コーギー可愛くて柴犬と悩んだので見ててたまりませんね😆 うちも早食い予防のお皿使ってます♪ 予防接種は一足早く終わったので散歩訓練を今してるのですが、土手の芝生では遊ぶのですが、アスファルトだと全く歩かないビビりで普通の散歩まではまだまだ時間がかかりそうです😅
良い病院ですね☺️
獣医さんの思いやりにホロリ( ́˘ก̀ ) ぽてとお利口さんだったね😊✨ 早くパパといっぱいお散歩できるようになるといいね(*´꒳`*)
ぽてとのチャンネルでぽてチャンって呼ぼうかな( *¯ ꒳¯*)
耳ぴーんてかんじかわいい。 目もかわいすぎ。 ポテトの目再現カラコン欲しい。
ご飯は床に直接置くよりも5~10センチの高さの台に乗せてあげると猫背にならんよ。よくあるから探してみー
5:15 ぽてとくん頑張ったね! ワンちゃん飼ったことないのでお散歩するまでにいろいろ順序踏まなきゃいけないことや、精神面の話など驚きがいっぱいでした
まぢでいい獣医師さん。先生との相性はワンちゃんとはもちろん、飼い主と合うかどうかも大切。私の愛犬もこの先生に診てもらいたい…
ぽてとぉぉ今日も可愛いなぁ
あらためてすごいいい先生だ〜
ぽてと頑張ったね〜
話がすごく解りやすく 説明に無駄がなく 本当に信頼できる獣医さんで ぽてとくんも、ぽてとくんパパも安心ですね😊 毎回ついつい聞き耳を立ててしまいます😂
すっごく丁寧な先生😳初めて飼う人には凄くありがたいと思うな。 とにかくとにかくポテトが可愛い😆
私の病院でも、「3回目のワクチンが終わって三週間たったら、地面に下ろして良いですよ、それまでは抱っこして外に出して車の音や他の人を見るとか、犬の社会化の為に大切な時なので、そのような散歩の仕方をしてください」とお願いしてます☺️ ぽてとくんの早くお散歩デビューして、とみパパと色んなところに行けると良いね✨
ワクチン、フィラリア、狂犬病・・わんこも大変だけどこれで安心しておでかけできるね🥰
ぽてと大人しくする場面だとちゃんと理解してるのお利口さんだなあ。。
俺も注射怖いねんけど笑
ぽてとくんご飯の量もだんだん増えてきてるね〜💓 注射も頑張れるし、強い男の子だ☺️
ぽてとの先生すごくいい先生そうで良かったね。ちゃんと自分もお話聞いてるぽてと可愛すぎるやん。 早食い防止ってそれを来れてゆくぽてとの早食い!
ちゃんと早食い防止の入れ物使ってるね。 偉いじゃん。