ちょっとカリカリしてる人がコメント欄でチラホラ出てきたからみんな1回この動画みて笑顔になりませんか? ※勇気ちひろさんの動画です jpflow.info/sun/bideo/Y5yuka5rzKCdnnE.html
自分の言動が客観的に見ることが出来ないならコメントしなければいいんだよなぁ...簡単でしょ?
@rifou こういう注意は自分含め全体に向けての言葉として捉えないとダメだと思うゾ。 もちろん実際関係ないかも知れないけどね。
丁度魔法少女切らしてんだわ。 癒し助かる。
@rifou 善意か? Vリス叩きたい奴らとライバーのアンチを釣って再生数稼いでる悪意もある切り抜きでしょ。
@名無し かなかなの配信で遊んでた人達に向けての言葉であって全体のリスナーに向けた言葉じゃないから切り抜きの必要は無いと感じたけどね。それを切り抜き見た人達が自分に言われてるって勘違いして、かなかなに攻撃してちゃ善意の切り抜きであっても本末転倒ですわ。 配信で注意された人たちは謝って反省されてる方が多かったので安心してくだされ。
僕は叶一筋なんでコメント欄なんてみやせん(˙◁˙)パア
呪術ネタバレという絶妙に嫌なライン草
配信者がコメントの指摘をした際にコメ欄が気持ちの悪い手のひら返ししてるように見えるけど、実際指摘されたコメントと配信者に同調したコメントって別人だろうし、同調して手のひら返ししたように見えるコメントも皆が仲良くコメントしてる中注意して雰囲気を悪くしたり等考えると安易に注意も出来ないだろうし、何しても結局自我を持った時点でコメントは気持ち悪いんだよな。 だから待機所では「わくわく」、配信中は「きゃーきゃー」のような擬音語のみにするのがいいと思う。
男性視聴者が多いから仕方ないかもしれないけどにじfesの時に実写のCMが流れてきて皆女の子達の事をブスって言ってて怖くなったしデリカシーの欠けらも無いなって思った
前にとある配信者の方のコメントに「○○くんかっこいい」ってコメントしたら多分幼女って打とうとしたんだろうけど「○○くんは幼魚です」ってコメントきてくそ戸惑ったことあるな
バブってた人は当然として、喚起された時に「実は自分もキモイと思ってた」とか言って便乗するマンが一番キ○い
身の程を弁えてないリスナーが悪目立ちしすぎる 求められてるのは配信者であって俺らじゃないんだぞ
呪術廻戦のネタバレw
このコメ欄が俺的には最悪。 叶とか葛葉とか配信者自体は面白いけどリスナーが最低って奴。 マジで配信者が言ったこと鵜呑みにして指示厨総叩きとか、配信者の意見に「そうよね。」「うんうん。」とか お前は幼い子供抱えた親じゃ無いんだからさぁ...としか思わない。 つまり言いたい事はここで身内ノリ批判してる奴どうせ「めう..」とかで ニチャァついてる奴だろ。
かなかなの会話の仕方ってすごいと思うな
叶氏初見の俺氏「あっ、この人どっかでやってた嫌いなVランキング2位だった人だ!説教とかするのかーふーんえっtijan」 とか思いつつ見てましたら唐突な呪術廻戦のネタバレするぞで好きになりました
ゲームやりながら配信みるぐらいが一番丁度いいぞ
言ってる事正論だし叶さんファンの方苦手なんだけど ちょっと不快な気持ちになった…なんでかわからないけど若干の「おまいう」感がある
ガチ惚れた…
いい加減現実に居場所のない振る舞いをしてる人はネットにも居場所がないことを自覚して長い物には巻かれて欲しい。
界隈のルールわからないうちはROMるべき。
なんていうか常に1000人以上の人が来る配信で馴れ合うのは違うよな 100人以下のみんな知り合いみたいな配信ならいざ知らず
呪術廻戦のネタバレ切実にやめてほしいw
この配信者がやるのも、リスナーがやるのもどっちもおもろないけど…。おもろいタイミングがあったん?
この人日頃から「めう」とか「ばぶばぶ」とか言ってるの?w
古の「半年ROMれ」は救いの言葉だったんだね
配信の身内ノリってキツイなって思う時が割とよくある 配信のコメ欄が無理でその配信を見るのを辞めてしまったり 逆にコメ欄と配信者の掛け合いが面白くてずっと見てしまう事もある
@陰陽 まあそうなんだけれども、自分もコメントを打ったりもしてるので見ない事は厳しい コメント打たないならアーカイブやら動画で見れば良いやって思っているうちに興味が無くなる
きしょい馴れ合い行為をしてる奴らがいるならコメは表示しなきゃいいだけだろw
よくそんな陰湿の塊みたいな罰を思いつくな。
なんかコメント欄って楽しさを増すためのもののはずなのに、こうやってやっぱROMがいいわみたいになってくの勿体ない気がする どうしようもないんだろうけど
ひいいいいいい きもいいいいいいい
どうせこの動画のコメント書いてる人もこうやってやってるんでしょう?(やってない人もいます)
同族嫌悪だけど自分以外でネット使ってる奴は嫌いなのでつまらない馴れ合いはしません。
キツイ事言ってるようだけど、ちゃんとファンの有難みにお礼をしつつ言った後も理由を説明してフォローする。 最後に気持ちはありがたいと付け加える。 嫌われたりもしてるけどこういう人だから視聴数も毎回多いんだろうな。ゲームの内容の力だけじゃない。
世代が違うはずなのにリスナーのキショいとこが昔から変わらないのってニコ生ん時から代々継ぎ足しで受け継がれてきた伝統のスープみたいなとこあるんかな
呪術廻戦のネタバレはひどい笑
全く違う界隈だけど、ルールとかこれは超えないでねっていう注意や話を先に話してリスナー全員が理解して守って気をつけてるのを見てるからこの界隈もどうにかならんかなってたまに思う。その界隈にも問題はあるけど 視聴数1万超えで似たようなゲームをしててもコメント欄の空気は全然違うからこの界隈は自分は見ない。
地味に嫌な嫌がらせなの草
これを言える配信者少ないからもっと言ってやれと思ったけど、結局こいつもきしょいことしてるからなんとも言えん。
wwwww
居場所のないゴミが居場所主張するために見境が無くなるのは歴史の中でもあることだしどうにもならんよね
どんな待機所だったんだ
Vオタがなぜキモイイメージかって、ドルオタのキモさのそれがデジタルタトゥーでyoutubeっていう色んな人が見る場所に残るからだよな タチが悪いのはノリがわかるとキモさが自覚できなくなる所
この前、ちーちゃんがアキくんモイラさんとの配信で剣持と軽いプロレスしようとしたら切り抜きだけ見た剣持リスナーが本配信突撃してたの見てドン引きした 動画とは違うかもしれないけど、前は普通にあったプロレスも出来なくなってる
どの界隈でも行き過ぎた内輪ネタは面白くない
配信者とリスナーに上下関係はないけど、配信者がコミュニティ内におけるリーダーに位置する以上、発言権は当然配信者の方が強いよね。 結果として配信者の発言が相当間違ったものでなければ、リスナーはそれに従うし、明らかにコミュニティの流れに逆らうものならリスナーに見放されるだけかなと。 結局は配信者もリスナーもコミュニティ内で妥協点を探っていくしかないし、輪を乱す人は配信者であろうがリスナーであろうがコミュニティの人間から排他されるから、現実社会と基本的に同じルールで動いてると思う。
あんまり酷いとのその後定番のやつかなーって思ったら呪術廻戦のネタバレする告知おもろすぎた
バチャ豚にここまではっきり言ってくれるの気持ちえぇー!
コワいな〜 俺も名前に恥じない行動を目指してきたけど、そこに拘らず 他の人のコメント欄とかでは自制していかないとな〜
初見でなんとなく観に来たけど、地獄で笑った ユーチューブは思春期、青年期にコミュニケーション能力を獲得、磨けなかった人が比較的多い印象だからしょうがないと思う。場の雰囲気読んで交流できる能力があれば、Vの配信観ずに友達と遊んでるよ。チャット論争にも加わらない。家族なり知り合いが観たら呆れる呆れる。自覚もないから観てて悲しいし本当に可哀そうだよ。 今後少しでも良い方向に進める人が増えるように書くけど、ここや配信でチャット打ってイライラする時間があるなら、友達作って外で焼き肉なり一緒に楽しんだ方がこれからの人生楽しいよ。ほんとに。生活が充実することを祈ってるよ。
本人が言うだけで十分だから。周りは便乗してるのか分からないけど切り抜きのコメ欄で気持ち悪いとか言わない方がいいと思う。
最後に呪術廻戦のネタバレするからなって、さっと普段の感じに戻すのすこ
VTuberの生配信中のコメ欄元々見るのキッツ〜となることが多かったので、生配信中のコメ欄見ない、自分もコメントしない、が一番精神衛生上良いと思ってる
これをリアルでもやってると友達いなくなるからやめような。最初からいないかもだけど
叶愛してるってコメも叶隊じゃなかったらびっくりしそうやね。
女リスナーが多い配信者のコメ欄はいつもこんな感じだ
叶の切り抜き初見だけど声かっこいいな、これは掘られてもいいかもしれん
オタクはキツイ。本質的に。いつからお上品で空気も読めて爽やか紳士淑女なイメージになった?もっと薄暗いもんだったろうが。それでいい。
なんか長文多いけど ワイはこの時普通にコメ欄おもろいなって思ってたわ
ここまで言われると実際どのくらいやばかったのか見てみたくなるよな
脅しが呪術のネタバレ((
やべえ、興奮する
手のひら返しするくらいなら黙ってたほうがええで〜 ダサいからなw
ちょっとママみを感じた
わたしもまあ気をつけなきゃなあという心持ちの中、配信中はコメントしない勢なので怒ってる叶くん声色がいつもと違っていいな、、って新しい扉開きました
これ初めて叶さんの配信見てて、これが普通なのか?ってなってたから注意してくれて助かった。
この時見てたけど空気重くてコメできんかったわ…でも最後急に呪術廻戦のネタバレするでちょっと和んだ
素直に聞き入れるやつと真に受けずに流すやつに振るいにかけてきたな。しかし叶はよく言ってくれたよ
私の推してた配信者の配信で、コメ欄での会話は禁止ってルールがあったんだけど、もうそのぐらいにした方がお互い楽しめるんじゃないかと思う 初見の人も入りやすいだろうしね
まず、チャット欄でリスナー同士が話す必要性とは?私としては、あっても質問くらいまでかな、、
話す意味がわからないよね
注意喚起してるのに唐突な呪術廻戦のネタバレで笑ってしまった
リスナーに過剰に反応するライバーは見にくい。無視すれば良くない?
@鹿肉 止まらん汽車よ 言っていなくなる分にはいいがあんまし効果はねえだろうよ
ほかの人に迷惑かけてんのに無視は草
その時のノリは確かにキモかったかもしれんが結局ノリなんて配信者によって違うし、わざわざこれ切り抜いて他リスナーにも注意喚起はおかしな話だと思うわ
ライバーにあまりメリットがない切り抜きは消えて欲しい
この人の配信行ったことないけど、かっこいいので今度行ってみようと思います 僕は男です
低評価ご本人様方かな?www
こういうのきっちり怒ってくれるの、本当に有難いよね。増長して他の人から悪く見える前に止めてくれるし、前にかなかなが言ってただろ、って自他共に止められるし
配信の待機場とか配信内以上の身内空間じゃないんか……? まあ実際に見てたわけじゃないからどんな感じだったのか知らんし、かなかなの配信だからかなかなが黒っつたらそれは黒だけど
あんま配信見た事ないけど優しいなこの人 リスナーが他所で恥かかないように「配信のノリは実はキツいんだぜ」って教えてくれてる 好感度上がる言い回しできないのが玉に瑕だけどw
ついつい盛り上がった時は自制ってしなくなりがちだからたまに自分を客観視して冷静に判断しながら行動しないと怖い… ネットだけど大勢の前で発言してるのと同じことだもんね…
実際私がVにハマりかけた時、「○○くんかっこいい」ってコメントしたら「○○は幼女です」って来てめちゃめちゃ混乱した記憶がある。
@しんちゃ! あってるとおもいますよ😥
@知能天然 伏せる方間違えてて笑った
その〇〇って社長?
まじで分かる
待機場と配信を見れてなかったから、切り抜きありがとうございます! いろんなコメントあるけどさ、 次から気をつけます! 似たようなことしないように気をつけます! そういうチャットを見ても、それに触れたり自治厨になったりせずに、ブロックして平和なチャット欄と配信を楽しみます! この3つでよくね?🙂
これの次の動画が地獄のコメ欄見てみたいんだけどのやつで笑っちゃった
なんかここのコメ欄でも「これだから女は〜」とか「いいや男が〜」って言ってる人いるけど、そういうのも叶の言ってるキツいリスナーやで そういうこと言うのやめて自分にも言われてると思って、これからのリスナーとしての姿勢を改めようよ 個人的な意見になるけどライバーからの注意喚起を受け止めれんやつは配信を見る資格ないと思うよ
割とマジでわからんのだけど、待機所でリスナー同士でわちゃわちゃしてることの何があかんのですか?
それがわからないなら配信見ない方がいいよ
コメ欄で会話しない、関係の無い方の名前を出さないは配信を楽しむ上で常識だろ。そんな事も分からない人が居るからコメ欄嫌いなんよな。
俺がいまいちVにのめり込めない理由の一つだから、配信者側からしっかり言ってくれるのはありがたいなぁ
関係ないかもだけど声が。。。。スコ。
配信はROM専してた方が気が楽で良いわ……でも一応気を付けとこ
下手なこと言いたくないから配信のコメント欄あんま顔出さないんだけどコレ見てやっぱ配信に顔出すのやめとこうかなって葛藤がすごい。 なんか、なんかしてしまったらすごい申し訳なくなると思うし、やっぱ見るだけに限るのかなぁ。
リスナーの寝るねとか今からバイト行くねとかのコメントが一番意味分からん。
他界隈のコメ欄でのリスナーの過度な馴れ合いが苦手だったが、ついにv界隈にも広がってきたか。
ほとんどの界隈である話ではあるんだけどにじさんじは特にきしょいリスナー多い気がする。なんでやろね?みんな面白い人ばっかりなのに1部のリスナーのせいで株下がってるよ。
かなかな最近友達経由で知ってえー!かっこいい!可愛い!みたいな感じで思ってたけどこういうところ見ると本当に人間として好きだなって思う。呪術のネタバレするからねってところもなんか雰囲気悪くならないようにしてる感じがしてすきになった
叶が色んな人からモテる所以
もうちょいROMっとくかぁ
かなかなに従うだけ。 どちらかがひっこめばどちらかが浮き出る。 それをかなかなが度に注意するだけ。 完全な落ち着きなんてないんだろうな。
とりあえず普通に見て普通にコメントして楽しもうや
「呪術廻戦のネタバレするから」は怖すぎて草
ここで全然関係ないクロノワの話するけどこういうのちゃんとはっきり真面目に言ってくれんのが叶でちょっと笑いながらもしっかり注意してくれんのが葛葉だと思ってる
マジで呪術廻戦のネタバレくらいたくないから、叶のリスナー達頑張ってくれ。応援してるぜ。
だから僕はかなかなを推した
自分を客観的に見ようね…… って義務教育レベルやぞ!ちゃんとしろ!大人!(未成年)
ちょっとカリカリしてる人がコメント欄でチラホラ出てきたからみんな1回この動画みて笑顔になりませんか? ※勇気ちひろさんの動画です jpflow.info/sun/bideo/Y5yuka5rzKCdnnE.html
自分の言動が客観的に見ることが出来ないならコメントしなければいいんだよなぁ...簡単でしょ?
@rifou こういう注意は自分含め全体に向けての言葉として捉えないとダメだと思うゾ。 もちろん実際関係ないかも知れないけどね。
丁度魔法少女切らしてんだわ。 癒し助かる。
@rifou 善意か? Vリス叩きたい奴らとライバーのアンチを釣って再生数稼いでる悪意もある切り抜きでしょ。
@名無し かなかなの配信で遊んでた人達に向けての言葉であって全体のリスナーに向けた言葉じゃないから切り抜きの必要は無いと感じたけどね。それを切り抜き見た人達が自分に言われてるって勘違いして、かなかなに攻撃してちゃ善意の切り抜きであっても本末転倒ですわ。 配信で注意された人たちは謝って反省されてる方が多かったので安心してくだされ。
僕は叶一筋なんでコメント欄なんてみやせん(˙◁˙)パア
呪術ネタバレという絶妙に嫌なライン草
配信者がコメントの指摘をした際にコメ欄が気持ちの悪い手のひら返ししてるように見えるけど、実際指摘されたコメントと配信者に同調したコメントって別人だろうし、同調して手のひら返ししたように見えるコメントも皆が仲良くコメントしてる中注意して雰囲気を悪くしたり等考えると安易に注意も出来ないだろうし、何しても結局自我を持った時点でコメントは気持ち悪いんだよな。 だから待機所では「わくわく」、配信中は「きゃーきゃー」のような擬音語のみにするのがいいと思う。
男性視聴者が多いから仕方ないかもしれないけどにじfesの時に実写のCMが流れてきて皆女の子達の事をブスって言ってて怖くなったしデリカシーの欠けらも無いなって思った
前にとある配信者の方のコメントに「○○くんかっこいい」ってコメントしたら多分幼女って打とうとしたんだろうけど「○○くんは幼魚です」ってコメントきてくそ戸惑ったことあるな
バブってた人は当然として、喚起された時に「実は自分もキモイと思ってた」とか言って便乗するマンが一番キ○い
身の程を弁えてないリスナーが悪目立ちしすぎる 求められてるのは配信者であって俺らじゃないんだぞ
呪術廻戦のネタバレw
このコメ欄が俺的には最悪。 叶とか葛葉とか配信者自体は面白いけどリスナーが最低って奴。 マジで配信者が言ったこと鵜呑みにして指示厨総叩きとか、配信者の意見に「そうよね。」「うんうん。」とか お前は幼い子供抱えた親じゃ無いんだからさぁ...としか思わない。 つまり言いたい事はここで身内ノリ批判してる奴どうせ「めう..」とかで ニチャァついてる奴だろ。
かなかなの会話の仕方ってすごいと思うな
叶氏初見の俺氏「あっ、この人どっかでやってた嫌いなVランキング2位だった人だ!説教とかするのかーふーんえっtijan」 とか思いつつ見てましたら唐突な呪術廻戦のネタバレするぞで好きになりました
ゲームやりながら配信みるぐらいが一番丁度いいぞ
言ってる事正論だし叶さんファンの方苦手なんだけど ちょっと不快な気持ちになった…なんでかわからないけど若干の「おまいう」感がある
ガチ惚れた…
いい加減現実に居場所のない振る舞いをしてる人はネットにも居場所がないことを自覚して長い物には巻かれて欲しい。
界隈のルールわからないうちはROMるべき。
なんていうか常に1000人以上の人が来る配信で馴れ合うのは違うよな 100人以下のみんな知り合いみたいな配信ならいざ知らず
呪術廻戦のネタバレ切実にやめてほしいw
この配信者がやるのも、リスナーがやるのもどっちもおもろないけど…。おもろいタイミングがあったん?
この人日頃から「めう」とか「ばぶばぶ」とか言ってるの?w
古の「半年ROMれ」は救いの言葉だったんだね
配信の身内ノリってキツイなって思う時が割とよくある 配信のコメ欄が無理でその配信を見るのを辞めてしまったり 逆にコメ欄と配信者の掛け合いが面白くてずっと見てしまう事もある
@陰陽 まあそうなんだけれども、自分もコメントを打ったりもしてるので見ない事は厳しい コメント打たないならアーカイブやら動画で見れば良いやって思っているうちに興味が無くなる
きしょい馴れ合い行為をしてる奴らがいるならコメは表示しなきゃいいだけだろw
よくそんな陰湿の塊みたいな罰を思いつくな。
なんかコメント欄って楽しさを増すためのもののはずなのに、こうやってやっぱROMがいいわみたいになってくの勿体ない気がする どうしようもないんだろうけど
ひいいいいいい きもいいいいいいい
どうせこの動画のコメント書いてる人もこうやってやってるんでしょう?(やってない人もいます)
同族嫌悪だけど自分以外でネット使ってる奴は嫌いなのでつまらない馴れ合いはしません。
キツイ事言ってるようだけど、ちゃんとファンの有難みにお礼をしつつ言った後も理由を説明してフォローする。 最後に気持ちはありがたいと付け加える。 嫌われたりもしてるけどこういう人だから視聴数も毎回多いんだろうな。ゲームの内容の力だけじゃない。
世代が違うはずなのにリスナーのキショいとこが昔から変わらないのってニコ生ん時から代々継ぎ足しで受け継がれてきた伝統のスープみたいなとこあるんかな
呪術廻戦のネタバレはひどい笑
全く違う界隈だけど、ルールとかこれは超えないでねっていう注意や話を先に話してリスナー全員が理解して守って気をつけてるのを見てるからこの界隈もどうにかならんかなってたまに思う。その界隈にも問題はあるけど 視聴数1万超えで似たようなゲームをしててもコメント欄の空気は全然違うからこの界隈は自分は見ない。
地味に嫌な嫌がらせなの草
これを言える配信者少ないからもっと言ってやれと思ったけど、結局こいつもきしょいことしてるからなんとも言えん。
wwwww
居場所のないゴミが居場所主張するために見境が無くなるのは歴史の中でもあることだしどうにもならんよね
どんな待機所だったんだ
Vオタがなぜキモイイメージかって、ドルオタのキモさのそれがデジタルタトゥーでyoutubeっていう色んな人が見る場所に残るからだよな タチが悪いのはノリがわかるとキモさが自覚できなくなる所
この前、ちーちゃんがアキくんモイラさんとの配信で剣持と軽いプロレスしようとしたら切り抜きだけ見た剣持リスナーが本配信突撃してたの見てドン引きした 動画とは違うかもしれないけど、前は普通にあったプロレスも出来なくなってる
どの界隈でも行き過ぎた内輪ネタは面白くない
配信者とリスナーに上下関係はないけど、配信者がコミュニティ内におけるリーダーに位置する以上、発言権は当然配信者の方が強いよね。 結果として配信者の発言が相当間違ったものでなければ、リスナーはそれに従うし、明らかにコミュニティの流れに逆らうものならリスナーに見放されるだけかなと。 結局は配信者もリスナーもコミュニティ内で妥協点を探っていくしかないし、輪を乱す人は配信者であろうがリスナーであろうがコミュニティの人間から排他されるから、現実社会と基本的に同じルールで動いてると思う。
あんまり酷いとのその後定番のやつかなーって思ったら呪術廻戦のネタバレする告知おもろすぎた
バチャ豚にここまではっきり言ってくれるの気持ちえぇー!
コワいな〜 俺も名前に恥じない行動を目指してきたけど、そこに拘らず 他の人のコメント欄とかでは自制していかないとな〜
初見でなんとなく観に来たけど、地獄で笑った ユーチューブは思春期、青年期にコミュニケーション能力を獲得、磨けなかった人が比較的多い印象だからしょうがないと思う。場の雰囲気読んで交流できる能力があれば、Vの配信観ずに友達と遊んでるよ。チャット論争にも加わらない。家族なり知り合いが観たら呆れる呆れる。自覚もないから観てて悲しいし本当に可哀そうだよ。 今後少しでも良い方向に進める人が増えるように書くけど、ここや配信でチャット打ってイライラする時間があるなら、友達作って外で焼き肉なり一緒に楽しんだ方がこれからの人生楽しいよ。ほんとに。生活が充実することを祈ってるよ。
本人が言うだけで十分だから。周りは便乗してるのか分からないけど切り抜きのコメ欄で気持ち悪いとか言わない方がいいと思う。
最後に呪術廻戦のネタバレするからなって、さっと普段の感じに戻すのすこ
VTuberの生配信中のコメ欄元々見るのキッツ〜となることが多かったので、生配信中のコメ欄見ない、自分もコメントしない、が一番精神衛生上良いと思ってる
これをリアルでもやってると友達いなくなるからやめような。最初からいないかもだけど
叶愛してるってコメも叶隊じゃなかったらびっくりしそうやね。
女リスナーが多い配信者のコメ欄はいつもこんな感じだ
叶の切り抜き初見だけど声かっこいいな、これは掘られてもいいかもしれん
オタクはキツイ。本質的に。いつからお上品で空気も読めて爽やか紳士淑女なイメージになった?もっと薄暗いもんだったろうが。それでいい。
なんか長文多いけど ワイはこの時普通にコメ欄おもろいなって思ってたわ
ここまで言われると実際どのくらいやばかったのか見てみたくなるよな
脅しが呪術のネタバレ((
やべえ、興奮する
手のひら返しするくらいなら黙ってたほうがええで〜 ダサいからなw
ちょっとママみを感じた
わたしもまあ気をつけなきゃなあという心持ちの中、配信中はコメントしない勢なので怒ってる叶くん声色がいつもと違っていいな、、って新しい扉開きました
これ初めて叶さんの配信見てて、これが普通なのか?ってなってたから注意してくれて助かった。
この時見てたけど空気重くてコメできんかったわ…でも最後急に呪術廻戦のネタバレするでちょっと和んだ
素直に聞き入れるやつと真に受けずに流すやつに振るいにかけてきたな。しかし叶はよく言ってくれたよ
私の推してた配信者の配信で、コメ欄での会話は禁止ってルールがあったんだけど、もうそのぐらいにした方がお互い楽しめるんじゃないかと思う 初見の人も入りやすいだろうしね
まず、チャット欄でリスナー同士が話す必要性とは?私としては、あっても質問くらいまでかな、、
話す意味がわからないよね
注意喚起してるのに唐突な呪術廻戦のネタバレで笑ってしまった
リスナーに過剰に反応するライバーは見にくい。無視すれば良くない?
@鹿肉 止まらん汽車よ 言っていなくなる分にはいいがあんまし効果はねえだろうよ
ほかの人に迷惑かけてんのに無視は草
その時のノリは確かにキモかったかもしれんが結局ノリなんて配信者によって違うし、わざわざこれ切り抜いて他リスナーにも注意喚起はおかしな話だと思うわ
ライバーにあまりメリットがない切り抜きは消えて欲しい
この人の配信行ったことないけど、かっこいいので今度行ってみようと思います 僕は男です
低評価ご本人様方かな?www
こういうのきっちり怒ってくれるの、本当に有難いよね。増長して他の人から悪く見える前に止めてくれるし、前にかなかなが言ってただろ、って自他共に止められるし
配信の待機場とか配信内以上の身内空間じゃないんか……? まあ実際に見てたわけじゃないからどんな感じだったのか知らんし、かなかなの配信だからかなかなが黒っつたらそれは黒だけど
あんま配信見た事ないけど優しいなこの人 リスナーが他所で恥かかないように「配信のノリは実はキツいんだぜ」って教えてくれてる 好感度上がる言い回しできないのが玉に瑕だけどw
ついつい盛り上がった時は自制ってしなくなりがちだからたまに自分を客観視して冷静に判断しながら行動しないと怖い… ネットだけど大勢の前で発言してるのと同じことだもんね…
実際私がVにハマりかけた時、「○○くんかっこいい」ってコメントしたら「○○は幼女です」って来てめちゃめちゃ混乱した記憶がある。
@しんちゃ! あってるとおもいますよ😥
@知能天然 伏せる方間違えてて笑った
その〇〇って社長?
まじで分かる
待機場と配信を見れてなかったから、切り抜きありがとうございます! いろんなコメントあるけどさ、 次から気をつけます! 似たようなことしないように気をつけます! そういうチャットを見ても、それに触れたり自治厨になったりせずに、ブロックして平和なチャット欄と配信を楽しみます! この3つでよくね?🙂
これの次の動画が地獄のコメ欄見てみたいんだけどのやつで笑っちゃった
なんかここのコメ欄でも「これだから女は〜」とか「いいや男が〜」って言ってる人いるけど、そういうのも叶の言ってるキツいリスナーやで そういうこと言うのやめて自分にも言われてると思って、これからのリスナーとしての姿勢を改めようよ 個人的な意見になるけどライバーからの注意喚起を受け止めれんやつは配信を見る資格ないと思うよ
割とマジでわからんのだけど、待機所でリスナー同士でわちゃわちゃしてることの何があかんのですか?
それがわからないなら配信見ない方がいいよ
コメ欄で会話しない、関係の無い方の名前を出さないは配信を楽しむ上で常識だろ。そんな事も分からない人が居るからコメ欄嫌いなんよな。
俺がいまいちVにのめり込めない理由の一つだから、配信者側からしっかり言ってくれるのはありがたいなぁ
関係ないかもだけど声が。。。。スコ。
配信はROM専してた方が気が楽で良いわ……でも一応気を付けとこ
下手なこと言いたくないから配信のコメント欄あんま顔出さないんだけどコレ見てやっぱ配信に顔出すのやめとこうかなって葛藤がすごい。 なんか、なんかしてしまったらすごい申し訳なくなると思うし、やっぱ見るだけに限るのかなぁ。
リスナーの寝るねとか今からバイト行くねとかのコメントが一番意味分からん。
他界隈のコメ欄でのリスナーの過度な馴れ合いが苦手だったが、ついにv界隈にも広がってきたか。
ほとんどの界隈である話ではあるんだけどにじさんじは特にきしょいリスナー多い気がする。なんでやろね?みんな面白い人ばっかりなのに1部のリスナーのせいで株下がってるよ。
かなかな最近友達経由で知ってえー!かっこいい!可愛い!みたいな感じで思ってたけどこういうところ見ると本当に人間として好きだなって思う。呪術のネタバレするからねってところもなんか雰囲気悪くならないようにしてる感じがしてすきになった
叶が色んな人からモテる所以
もうちょいROMっとくかぁ
かなかなに従うだけ。 どちらかがひっこめばどちらかが浮き出る。 それをかなかなが度に注意するだけ。 完全な落ち着きなんてないんだろうな。
とりあえず普通に見て普通にコメントして楽しもうや
「呪術廻戦のネタバレするから」は怖すぎて草
ここで全然関係ないクロノワの話するけどこういうのちゃんとはっきり真面目に言ってくれんのが叶でちょっと笑いながらもしっかり注意してくれんのが葛葉だと思ってる
マジで呪術廻戦のネタバレくらいたくないから、叶のリスナー達頑張ってくれ。応援してるぜ。
だから僕はかなかなを推した
自分を客観的に見ようね…… って義務教育レベルやぞ!ちゃんとしろ!大人!(未成年)