アメリカと日本では高校受験や入学までの仕組みが全然違います!
高校入学ショートコント
日本VSアメリカあるあるシリーズ
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓↓↓本屋さんでも買えます!
www.amazon.co.jp/dp/4046051124
〜本の詳細〜
書名:その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
価格:1,300円(税別)
発売日:2021年3月18日
販売:全国の書店、Amazon、楽天などのネット書店にて販売
▷勉強になるかもしれない再生リスト
jpflow.info/head/PLKBue5ZovUFIPHW_HcYc6UMJDRIKL2GOP
▷TikTok
vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
instagram.com/kevinsenroom
▷Twitter
twitter.com/kevinsenroom
↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1522061492
▷TikTok
vt.tiktok.com/ZSfYDHvU/
▷チャンネル
jpflow.info/vision/uuhD5ojjd9jhBrKUTMs76g.html
▷instagram
instagram.com/kakeyamakevishiro
▷Twitter
twitter.com/kkymkvsr
おすすめ動画
▷初対面のアメリカ人と仲良くなるための英会話
jpflow.info/sun/bideo/hmSxgaic1K2phWg.html
▷自己紹介、パンツで徘徊した話
jpflow.info/sun/bideo/ha9vZqllxWicgZM.html
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
jpflow.info/sun/bideo/cY6fiXydsHaRn2Q.html
▷ネイティブが適当に教える本場のハンバーガーの作り方
jpflow.info/sun/bideo/e6ppXYCntGp2hJc.html
▷May I~ Can I~の違い
jpflow.info/sun/bideo/cqmoiK1-2qWRm3E.html
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
jpflow.info/sun/bideo/enxpZI6nzmpmfXk.html
▷英語が上手い男性アーティスト
jpflow.info/sun/bideo/eGmSd4KkyXxkgIU.html
▷English伝言ゲーム
jpflow.info/sun/bideo/l3qBhW2punVlsac.html
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカ生まれ&育ち。高校生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:普通の日本人。JPflow,TikTokの企画/ディレクション担当。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日本語以外に英語とフランス語が話せる。音楽では作詞、ボーカル担当。
高校入学ショートコント
日本VSアメリカあるあるシリーズ
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓↓↓本屋さんでも買えます!
www.amazon.co.jp/dp/4046051124
〜本の詳細〜
書名:その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
価格:1,300円(税別)
発売日:2021年3月18日
販売:全国の書店、Amazon、楽天などのネット書店にて販売
▷勉強になるかもしれない再生リスト
jpflow.info/head/PLKBue5ZovUFIPHW_HcYc6UMJDRIKL2GOP
▷TikTok
vt.tiktok.com/RVKp4w/
instagram.com/kevinsenroom
twitter.com/kevinsenroom
↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1522061492
▷TikTok
vt.tiktok.com/ZSfYDHvU/
▷チャンネル
jpflow.info/vision/uuhD5ojjd9jhBrKUTMs76g.html
instagram.com/kakeyamakevishiro
twitter.com/kkymkvsr
おすすめ動画
▷初対面のアメリカ人と仲良くなるための英会話
jpflow.info/sun/bideo/hmSxgaic1K2phWg.html
▷自己紹介、パンツで徘徊した話
jpflow.info/sun/bideo/ha9vZqllxWicgZM.html
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
jpflow.info/sun/bideo/cY6fiXydsHaRn2Q.html
▷ネイティブが適当に教える本場のハンバーガーの作り方
jpflow.info/sun/bideo/e6ppXYCntGp2hJc.html
▷May I~ Can I~の違い
jpflow.info/sun/bideo/cqmoiK1-2qWRm3E.html
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
jpflow.info/sun/bideo/enxpZI6nzmpmfXk.html
▷英語が上手い男性アーティスト
jpflow.info/sun/bideo/eGmSd4KkyXxkgIU.html
▷English伝言ゲーム
jpflow.info/sun/bideo/l3qBhW2punVlsac.html
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカ生まれ&育ち。高校生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:普通の日本人。JPflow,TikTokの企画/ディレクション担当。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日本語以外に英語とフランス語が話せる。音楽では作詞、ボーカル担当。
ちょっとアメリカ行ってくるわ
すまん俺日本の学生やけど高校入学アメリカみたいな感じだったわ
高校入試だぞというコメが溢れすぎて元のコメが見当たらない定期
*???「 お ま い ら 勉 強 し ろ 」*
なんて楽なんだ
最後の「ナイキュー」って何で言ってるの!?
転生したらアメリカだった件やりたい
そのかわり、大学挫折組がとにかく多い。 初めに苦労する日本は入れば後が楽。初めが楽なアメリカは入ってからが地獄。
逆に大学入試になると勉強以外の事ばかり求められる
入るのは難しいが出るのが容易い日本 入るのは簡単だけど出るのが難しいアメリカ
そのかわり大学入試大変やからな
実力主義か上司の機嫌取りか この根本がここにあるような気がする。 バカとブスこそ東大に行け、は日本ならでは。
大学<親指
勉学が全て論の日本だからな。 頭よけりゃ正しいってどう考えてもその理屈は通らないんだけどね…。
小学生の時 あの椅子で くるくる回って酔った記憶が蘇る…
いいなぁアメリカ
高校は分からんけど、海外の大学は本当に卒業するのが大変😂😂
日本の大学は楽で〜とか遊んでばっか〜とか言ってるやついるけどそれはお前とお前の周りのレベルが低いのであってちゃんと勉強してるやつは大勢いるよ
なんとも言えないけど、おれも高校受験の前日は家でポケモン金銀で遊んでたかな笑
ま?????
そんなことより、英語を普通に日本語で返しててジワった笑
俺の高校受験勉強の意味(ショック)😭
入るのがムズい日本 出るのがムズいアメリカ
アメリカいーなぁー
びっくり(・・;)そんな簡単に入学が 卒業までの道のりがながいのかな
※返信が数十件あるやつはだいたい喧嘩しています
アメリカ式にして欲しい
日系アメリカンかな?かっこいいねぇ
入口が広くて出口が狭いのがアメリカ。 入口が狭くて出口が広いのが日本。 入学後どちらが真面目に勉強するか必然的に分かるよね。
日本の時の受験番号が俺の高校の受験番号と一緒にやった笑笑
アメリカに生まれれば良かったと思った中学3年生
脊髄トークに吹いた
極端な所どうしを比べてるのね〜
アメリカはこんな感じなのかあああ
スネークのバンダナですこ
何モデルしなくていいな〜
ジャルジャル
トミーがやってるのかと。笑
アメリカは高校入学義務化してあるからいいよね。受験しなくていいから。日本もそうして欲しい。
アメリカ行こかな、
親指のサイズ競うんめちゃくちゃおもろい
アメリカの学校って日本語使わないよね
俺の親指でかいぞ
授受受験がないだと?!
アメリカの高校行ってたけど、こんなんじゃなかったんだけどw
日本は日本 アメリカはアメリカ それぞれのやり方でええやん。 以上。
義務教育と比べられてもなぁ
ハチマキの巻き方バグってて草
高校と大学履き違えてるやつを指摘するコメントが多すぎて間違えてるコメントが見つからないの草
日本もこれで良いよね… 大学だけ、頑張らないと入れないよで良いと思う
親指の大きさのが高校受験よりも大事なの草
日本は入学が大変 アメリカでは卒業が大変 ってどこかで聞いた事ある
基礎英文問題精巧にも載ってるよね笑
でもアメリカは卒業が日本より大変だもんね
コメント欄を見て、日本はしょーもない学歴厨が多いことがよーくわかりました。めでたしめでたし。
めっちゃアメリカ羨ましーなぁ
嘘を伝えんなよ
コンプ共がこぞって日本下げしてるの悲しいなぁ
これって アメリカで高校に入学して日本の高校に転向したら受験なしで高校入学できるのかな?
普通は転校する時に試験があるよ
コメ欄でちょこちょこ「アメリカの高校は卒業するのが難しい」っていうコメント見るけど、現アメリカ大学生として言わせてもらおう。 卒業自体は、まあ難しくはない。中途半端にやっても卒業はできる。 問題は大学受験。高校に通った四年間の人柄、成績、部活動、先生との仲に自己PR論文まで書かないといけないから、いい大学に行きたいなら四年間ずっと気合を入れてないといけない。つらい。
え?まじで?紙出すだけでいいの?
にほんとアメリカは入学、卒業の難易度がまんま逆なんよなぁ
それでも中韓よりはマシという事実
何かコメ欄荒れてるな。 それだけ学歴コンプが多いって事やなw
アメリカでは高校入試にDeNA検査があると聞きましたよ。学力に関わるような、集中力などを司る遺伝子があるかどうか。
アメリカ行きてー
ほんまですか
私たちの努力を返して!
マジで?!
定員ないの?
自分は高校も大学も、Googleマップで調べて家の近くの学校にした。 結果、とても楽しかった😃
アメリカの方って高卒率は日本より低いんですかな?
前世で悪事を働いたから日本に生まれたのかな…
アメリカって高校まで義務教育なんや、知らんかった
いちいち比べるとキリが無いぞ
お前ら意外に頭悪いんだな
高校の話だよね?なんで大学卒業するのが大変ってコメントばっかりなんや…… 日本だって中学はこんなんじゃん、アメリカは高校もそんな感じなんでしょ
実際難関校は動画の通りでも、日本の高校の8、9割はほぼアメリカの例えと似てるような気がする… 偏差値高いように見える高校も、そこそこ勉強やってきてればなんとかなるし
アメリカでは高校までが義務教育だから 入んなきゃ行けないはずだぞ?笑 だから書類送るだけでいいんじゃないかな😅
水溜りボンドで草
どのタイミングで地獄をみたいか、それだけの話なのかもしれない。
日本の学校のレベルが低いとかアメリカがどうのとか言ってるコメあるけど、アメリカと日本の教育レベルの差は受験だけじゃ語れないし単純比較もできないでしょ 日本はそこそこの学力を増やすような教育で、アメリカは低学力と高学力の二極化が進んでるように思う
水溜りボンドかと思った
アメリカは入れても出れないって聞いたことある
日本は入学するまでアメリカは入学してから
日本→入るの難しい、卒業簡単 アメリカ→入るの簡単、卒業難しい (アメリカ住みだからわかるやつ)
トミーみたいなやつおるやん
日本っておわってるよな 日本のいいところって飯がうまいだけだよな。あそこに隕石落ちてつぶれねぇかな
楽天の茂木に似てる
アメリカは高校まで義務教育だからそりゃそうでしょ
正直、日本の私文大はネットで言われてるほど楽じゃないぞ。
? ワイも名前書いて終わったよ? 5教科全て0点って事さ☆
アメリカの学生の会話どないなっとんねん。
ほどほどの日本で良かったと思います
へぇ〜って感じですね アメリカって来るもの拒まない事に驚き
外国すーぐ落ちそう 日本は努力してるから...賢い!!!!(?)
それは違うかと。 日本は入学が大変で卒業は赤点バンバン取らない限り出来るけど、外国は入学はこんな感じで簡単だけど、卒業は難しいのよ。 つまり外国の方が学力が高いのはそういうこと。 入学の時に勉強してその後勉強しなくなるより、入学してから卒業の為に勉強した方が学力は上がるでしょう?
要は日本の公立中学までと同じようなノリでアメリカは高校まで行けるってことかな。 いくつか選択肢はあるみたいだけど人数とか偏ったらどうするんだろ、先着順?
ん?高校入学の話だよね?? コメ欄大学の話ばっかだから自分が見間違えてるかと思った...
絶対俺の足の親指の方がでかい
アメリカは高校まで義務教育だからね。そもそも公立なら高校受験ってものがないよ。 でも地域によって学校格差が酷い。いじめ多かったり、勉強のレベルが低かったり、先生の質も低い学校も多々ある。