ステッカー&パーカー&Tシャツなど公式GOODSはこちら↓
ryuraika.stores.jp/
サブチャンネル「レストアしないGT」↓
jpflow.info/vision/7WSWGI70286_sT9vAlZS_g.html
どんどん動画更新しますので、チャンネル登録お願いします。
jpflow.info/vision/rwvWHlrA48rM6SGWdkgUXQ.html?view_as=subscriber
Amazon ほしい物リスト
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1TXTVWX7F3V1G?ref_=wl_share
Twitter
twitter.com/ryuraika
instagram ヒラサワ
instagram.com/calclassics757/
instagram カバちゃん
instagram.com/calclasicss_kaba?igshid=1ak8yf5zvt3sz
instagram イト君
instagram.com/itokun_calcla/?hl=ja
instagram ヤマちゃん
instagram.com/s14_bnr34/?hl=ja
facebook
facebook.com/ryuraika
CalClassics ロゴデザイン作成はこの方↓
デザイン3万円から承っております。
instagram.com/youngone182/
#旧車再生
#MG
#錆落とし
#キャルクラシックス
#鈑金
#塗装
#レストア
#GT
ryuraika.stores.jp/
サブチャンネル「レストアしないGT」↓
jpflow.info/vision/7WSWGI70286_sT9vAlZS_g.html
どんどん動画更新しますので、チャンネル登録お願いします。
jpflow.info/vision/rwvWHlrA48rM6SGWdkgUXQ.html?view_as=subscriber
Amazon ほしい物リスト
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1TXTVWX7F3V1G?ref_=wl_share
twitter.com/ryuraika
instagram ヒラサワ
instagram.com/calclassics757/
instagram カバちゃん
instagram.com/calclasicss_kaba?igshid=1ak8yf5zvt3sz
instagram イト君
instagram.com/itokun_calcla/?hl=ja
instagram ヤマちゃん
instagram.com/s14_bnr34/?hl=ja
facebook.com/ryuraika
CalClassics ロゴデザイン作成はこの方↓
デザイン3万円から承っております。
instagram.com/youngone182/
#旧車再生
#MG
#錆落とし
#キャルクラシックス
#鈑金
#塗装
#レストア
#GT
パチンコで例えられるもすごくわかりやすいわ笑
こういうかたたちのぎじゅつがうってこそのきゅうしゃ らいふなんだろうーな!
ホントに板金やるんだ?カスタムせんもんなのか?っておもっていました!
やべーBB戦士 なつかし~ 闇将軍欲しくて少ないお小遣い貯めて買ったな~
MGはモーリスガレージが由来。
いやいや、ちょー訛ってっから。
仲良し感が見よってほっこりしますね⤴️
山ちゃん、プロの目つきやった。
3Dスキャナーで立体マップデータ取って3Dプリンターでプラスチックの型作って、鉄板叩いて整形って駄目ですかね?
4:24 ここのカバちゃんすきw
50~60歳近いオッサンわ懐かしい。後期モデルわプラスチックバンパーでよく色褪せしてしまうのでタイヤワックスなどで光沢だしてたわ!
若いヤマちゃん実力、魅せてくれますね。前職でいい経験を積んだことが見えます。 ここの動画を見て、板金の魅力を学びました。
ハナブサオートさんそんなに訛ってないでしょw 分かるけどw
これぞ板金!これぞレストア!ですね😍 叩き出しは技術が無いとできないことですよね!さすがです! 本格的に朽ちたパネルの再生するなら、イングリッシュホールやシュリンカー、ストレッチャー、ビードローラーとか使用した方が作業効率上がるかもですね!😁 イシカワさんも使ってましたよ😊 アマゾンの安いのは使えるんですかね? ・卓上 イングリッシュホイール :www.amazon.co.jp/dp/B078Z4J1MG/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_4RZX2ZJ8GKZ3FMWM73RP ・シュリンカーストレッチャー : www.amazon.co.jp/dp/B078Z672BH/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_313T8B8PZ8Z65JBBAVXA?_encoding=UTF8&psc=1 ・ビードローラー ヒモ出し :www.amazon.co.jp/dp/B00BYJKT9S/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_G2YNFM2VWNQJ1WFA3VTX
ミジェット乗りです。その部分は鉄板がパーツで出ますよw
オーナーさんからもそれを言われていたのですが、最初はもっと簡単にいくと思っていたので・・汗
ダイハツはミゼットMGはミジェット。
日本車もこんな感じになるのか
日本車もなりますね汗
一瞬、完全再現に見えて 錆風塗装かと思ったけど全然違った
楽しそうに仕事してますね レストア GT最高 ハナブサオート最高
ひさびさにキッズ登場♪ かわいいっすね♡
AE86レストア㉓パネルの曲線切り、その理由 これっすね~
ありがとう御座います😊早速のみさせて頂きました😊 納得で御座います🙇♂️
旧車再生! Wheeler Menders
お疲れ様でーす(⌒∇⌒) かなり楽しませて貰いました( ^∀^ )ニコ
山ちゃんうま。
作業時間とか知りたいです。
鈑金で片側2日位です🙇♂️
最後いきなり完成してて草w 動画にすると短いけど、手間暇かけて直すレストア系動画って超面白いです。素晴らしい👏👏(見せるのが仕事じゃないかもしれないけど…)ハナブサオートの動画も面白いですよね。職人さんマジリスペクトです。
BB戦士今買えるんですね!小学校の頃の思い出がががw 武者頑駄無とかね…😆
山ちゃん力強いっすね~! 即戦力ってありがたい(^^)
やまちゃんの技術力の高さに正直驚きました。 素直に尊敬できますね(*^^*) 多分ぶたさんの主治医の神も若い頃はそこまでできなかったと思う。 あとわざわざ紹介していただきありがとうございます。 今度実家で大量に取れた野菜でも送りつけましょうか?(笑)
いつも有り難う御座います😊 野菜は🥬お気持ちだけ頂きます😊ありがとう御座います🙇♂️
古い車は大変ですよね泣 うちもランドクルーザー系メインでやってますが仕事の9割がだいたい鉄板切り継ぎ作業なので毎回心と体がやられています笑
毎日鉄板作業はやばすぎますね💦体が持ちません💦
ハナブサさんのとこに何処かで見たようなジャガーが出て来て、まさか!と思ったらやっぱりそうでした(^^;
海物語りは「サム」ですね!
bb戦士懐かしい!
勉強んなります!
やっぱ錆び取りは癒されるなぁ〜zzz
お疲れさまです! 抜けに映るジェッタが気になりますねぇ〜🤭
これはハナブサオートの仕事っすね(笑)
これはなんぼくらいですかも? 20くらいですか? きになるぅ笑
それくらいです(^^♪
名前出て心臓が口から出ました❗️ そのままだったら明日からとても不便な生活になるとこでしたけど、なんとか戻ったからよかったです。 勝手なコラボネタにコメントいただきましてありがとうございました! 実際にコラボできる日がくるのを夢みております。 PS. かばちゃん!おれ、そんななまってないかんね!
コラボ企画を楽しみにしています。🙇🏻♂️
あら、本物だw
こちらこそ、勝手に名前を出して失礼致しました!本当にコラボお願い致します^^絶対連絡させて頂きます^^
良い板金するなぁ~!天晴です!
あ!本業だ! 次回遂にドリ車キターw
技凄い。
お疲れ様です😆🎵🎵 ドア2枚40000円 一枚板金有り色が合ってない無い😣 多分買った車屋さんでやってんのやろなぁ😰
ハイテン鋼やべぇ
ボンデ鋼板だから出来るんだよね。今の抗張力鋼板は無理だね。
サムやな
まーさんガレージでもミラを切った貼ったしてましたね……
最近の鉄板はスグ伸びてしまうから大変ですよね笑 伸びたら絞り地獄になります笑
ハナブサオートさんの名前が出てきてびっくりしました。 今度是非コラボをおなしゃす。
自分の65のMGBも若干そこきてますね〜笑
やはり定番なんですかね^^
いい技術を持った方が仲間になりましたね!!
オリジナルの水抜き穴は錆と汚れですでに塞がっていて、さらに錆が広がって行くと言う・・・自動車板金あるあるですね。
山ちゃんの技術力高いっすね
ハナブサさんとのコラボ楽しみにしています。 ジャガーのパーツも直せるようにw
いつも楽しく視聴してます。平澤さんのテクニックもっと詳しく見たいです。次回は界王拳なしのフル動画お願いします。ちなみに流石プロ!仕上がり美しいですね。
ありがとうございます^^いろいろな作業を同時並行で撮影出来てない部分がありました汗 今度また鈑金動画UPしたいと思います^^
リアフェンダーの鉄板が鉄板で逝っちゃってるわ~ サム登場、魚群、全回転って感じですね。
見事なレストアですね(^_^;)
“叩いて形成する鈑金なんて時代遅れ”とか言う人いるけど、こういう技術は本当に大事だと思う。 1枚の板で複数のアールやプレスラインを造る事にロマンを感じる、出来ないけど。
うわ!かなり腐ってましたね。平澤さん、やまちゃんさん!30年保証頂きました👍作業工程を見れるとは最高です♪カバちゃん、魚群より熱い元気な奴はサムでしょう。
こちらこそ、ありがとうございました^^ 30年後もキャルクラシックスがある前提の保証です笑
元気な奴はサムですか😁
切って、作って、貼って、塗って、大変ですよね。 見事な出来映え、お疲れさまでした。
ダイハツで吹いたwww
S13乗りなので次回180気になる~😁
魚群?カバちゃんパチンコするんですか?🤣
今はやってないみたいです^^
もっと詳しく見たかったなぁ〜
かばちゃんがハナブサさんに行ってむっちゃんを散歩させる動画お願いしま~す😎
お見事‼️
そろそろローライダーやって下さい!
黒さび錆転換剤使わないんだ。
色々な意見があるので 黒さびも怖いですね。www.nims.go.jp/news/press/2020/02/202002140.html