【ランエボ日誌】の再生リストjpflow.info/head/PLpxXxPAPNZcgVPFvrvIZebnHMgpRzvrTN
【ランエボ日誌<番外>】の再生リストjpflow.info/head/PLE7xbCGLNJvUR9He7fEZ0LWU4-xyQWBrd
0:00 プロローグ
1:10 ダッシュボード/コンソール分解
6:47 エアコンブロワーユニット取外し
8:22 ECU配線修正/エアコンブロワーユニット取付
11:05 ダッシュボード加工/自作パネル製作
――――――――――――――――
チャンネル オフィシャルグッズ&ステッカー
――――――――――――――――
★【GoodSpeed-OnlineStore】gsv.base.shop/
――――――――――――――――
動画内・使用工具・紹介商品
――――――――――――――――
【ヤマト自動車 】
車輌エアコン用オーリング 三菱用Oリングセット (新タイプ) / R134-YM14
amzn.to/3rDPob5
【KENWOOD(ケンウッド)】
1DINオーディオデッキ U340L
amzn.to/3m7t08B
【Akozon】
カーチャージャーパネル デュアル USB電源ソケット シガーライターソケット LED電圧計 多機能3 IN 1 電圧表示可能 12V - 24V 汎用 オートバイ/カー/ボート/バン/自動車/ボート用(青)
amzn.to/31wNOx1
【3M】
ダイノックフィルム CA-1170 ブラック 黒 1m×30cm 艶あり
amzn.to/3rEt2WE
#レストア#ランサーエボリューション#グッドスピード
――――――――――――――――
SNS
――――――――――――――――
動画アップ・ライブスケジュール更新など最新情報はこちら
【 Facebook 】
facebook.com/profile.php?id=100010231239012
【 twitter 】
twitter.com/GoodSpeedVision
【 GS backyard 】◆サブチャンネル◆
jpflow.info/vision/OeFPMLp4JQiTRVaDRNb8-w.html
――――――――――――――――
チャンネル紹介
――――――――――――――――
ガレージトーク:一つのテーマで掘り下げる
GS相談室:オムニバスに質問回答
その他、メンテナンス作業の様子など
★ 月2回【ライブ配信】
( 第2金曜 / 第4土曜、[22:00~])
※変更があった場合はSNSで発信致します。
【 質問・リクエスト 】専用フォーム
docs.google.com/forms/d/11ob8u1c_bYbygG-LK3kqXShLGzTeFoikLXCHLaa7HBc/edit
――――――――――――――――
撮影機材
――――――――――――――――
Panasonic LUMIX GH5 DC-GH5-K
amzn.to/3127jLV
Panasonic LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0
amzn.to/2LtjfQg
SONY HDR-AS300R
amzn.to/2A9cBto
SENNHEISER MKE600
amzn.to/2MZ54Wi
※機材詳細はサブチャンネルへ
jpflow.info/vision/OeFPMLp4JQiTRVaDRNb8-w.html
――――――――――――――――
引用 等
――――――――――――――――
【SOUND】
・無料音楽素材 煉獄庭園
www.rengoku-teien.com
・JPflow オーディオライブラリー
【画像引用】
[CC BY-SA 3.0]
creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/
【ランエボ日誌<番外>】の再生リストjpflow.info/head/PLE7xbCGLNJvUR9He7fEZ0LWU4-xyQWBrd
0:00 プロローグ
1:10 ダッシュボード/コンソール分解
6:47 エアコンブロワーユニット取外し
8:22 ECU配線修正/エアコンブロワーユニット取付
11:05 ダッシュボード加工/自作パネル製作
――――――――――――――――
チャンネル オフィシャルグッズ&ステッカー
――――――――――――――――
★【GoodSpeed-OnlineStore】gsv.base.shop/
――――――――――――――――
動画内・使用工具・紹介商品
――――――――――――――――
【ヤマト自動車 】
車輌エアコン用オーリング 三菱用Oリングセット (新タイプ) / R134-YM14
amzn.to/3rDPob5
【KENWOOD(ケンウッド)】
1DINオーディオデッキ U340L
amzn.to/3m7t08B
【Akozon】
カーチャージャーパネル デュアル USB電源ソケット シガーライターソケット LED電圧計 多機能3 IN 1 電圧表示可能 12V - 24V 汎用 オートバイ/カー/ボート/バン/自動車/ボート用(青)
amzn.to/31wNOx1
【3M】
ダイノックフィルム CA-1170 ブラック 黒 1m×30cm 艶あり
amzn.to/3rEt2WE
#レストア#ランサーエボリューション#グッドスピード
――――――――――――――――
SNS
――――――――――――――――
動画アップ・ライブスケジュール更新など最新情報はこちら
【 Facebook 】
facebook.com/profile.php?id=100010231239012
【 twitter 】
twitter.com/GoodSpeedVision
【 GS backyard 】◆サブチャンネル◆
jpflow.info/vision/OeFPMLp4JQiTRVaDRNb8-w.html
――――――――――――――――
チャンネル紹介
――――――――――――――――
ガレージトーク:一つのテーマで掘り下げる
GS相談室:オムニバスに質問回答
その他、メンテナンス作業の様子など
★ 月2回【ライブ配信】
( 第2金曜 / 第4土曜、[22:00~])
※変更があった場合はSNSで発信致します。
【 質問・リクエスト 】専用フォーム
docs.google.com/forms/d/11ob8u1c_bYbygG-LK3kqXShLGzTeFoikLXCHLaa7HBc/edit
――――――――――――――――
撮影機材
――――――――――――――――
Panasonic LUMIX GH5 DC-GH5-K
amzn.to/3127jLV
Panasonic LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0
amzn.to/2LtjfQg
SONY HDR-AS300R
amzn.to/2A9cBto
SENNHEISER MKE600
amzn.to/2MZ54Wi
※機材詳細はサブチャンネルへ
jpflow.info/vision/OeFPMLp4JQiTRVaDRNb8-w.html
――――――――――――――――
引用 等
――――――――――――――――
【SOUND】
・無料音楽素材 煉獄庭園
www.rengoku-teien.com
・JPflow オーディオライブラリー
【画像引用】
[CC BY-SA 3.0]
creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/
チャンネル オフィシャルグッズ&ステッカー ★【GoodSpeed-OnlineStore】gsv.base.shop/
凄い。車持ってないのにチャンネル登録してしまった。 パネル止めのビスは目立たなく黒のほうが自分は好みでした。
プラスチックが割れても大丈夫ですよ。プロは裏からハンダで金属を付けて補強しながら補修してくれますが、簡単に直せる造形補修材やプラ用型取りが有りますよ。安心してください。市販されてます。ブヒ
仕事が丁寧
この作業は整備士でも根をあげると思います。パネルの出来も神がかってますね✨
!!!!!!!!!!!!!!! .................by まーさん
こういうのが作れちゃうのカッコいいですよね!😆
整備士でもないのによくここまでバラして組み立てられますよね。感心します!
CP系のエアコンパネルって何であんなにダサいんかね…
内容とは関係なくて申し訳ないのですが、2倍速で再生してもグッドさんの声は聞き取りやすいですね。
恐縮です(^^)
スゴい…ほんとにスゴい…(語彙力)
毎回楽しみに拝見してます。 まさに匠の技ですね。素晴らしいです。 余計な事かもしれませんが、取付ボルトをフラットブラックにするとカッコよさが格段に上がると思います。 センターの吹き出し口を潰しているんですね。 私のエボ6RSはダッシュ貫通のロールゲージを付けているため、両サイドの吹き出し口が潰れています。 夏場のラリーやヒルクライムでは、リエゾンやSSスタート前までエアコンからの冷風で英気を養ってます。 それからダッシュボードやセンターコンソールを外しているで、カーペット等も外してフロアやドア開口部の スポット増しをするとシャシーもシッカリするので、今後足回りのセッティング時に有用だと思います。
まるで、ティアダウンの様だw
素晴らしい❗️手先器用だね。
本職じゃないのにこのクオリティ! すご過ぎてムズムズしちゃいました。 まるで、有名なカスタムショップが仕立てたようなレーシー感! しょうもないチャンネルが多い昨今、グッドスピードさんのようなチャンネルはホントに貴重です。 マジでいい動画でした! 高評価ボタン1人1回なのがツラい。。
本当に凄いと思います。 ただ、上のパネルに貼ったカーボンシートの模様が逆になってるのが気になりました😅
スゲー❗めちゃめちゃキレイ‼️ オレには ここまで自作するセンスも スキルも無いからな😖 仮に作成しても 気に入った仕上がりに なるまでに 資材をムダにしそうだよ
ユダの気持ちがわかった
素晴らしい、そこまでやるかって感じですね。
めっちゃカッコ良過ぎですねぇ~
ばらしていくとついでにつでに…どんどん深みにはまっていくパターンを丁寧にこなす…ホントいい動画です!
うおおおおおカッチョイイ!! うちのワークスもこれぐらい加工したいなー! でも軽ゆえにスペースがめちゃくちゃ限られる・・・(泣)
こんなの、本物の、車好きしかできない😅 器用だわ👍
かっこいい!大変と言いながらすごく楽しそうなのが伝わってきます。
DIYとは思えない仕上がり。 加工がプロですね
めちゃめちゃかっこよくなりましたね! 電源入れ表示状態が早く見たいですね
どのくらいの時間がかかってるのでしょうか? もう、凄いしかない! 外したネジや配線は元通りになってるんでしょうか? なってるんでしょうね。
DIYでここまでできるとは...。素晴らしい仕上がり。グッドさんのランエボ愛感じます。それにしても、元に戻すの大変じゃないですか?知能指数高いですね。私は無理ですね。続編楽しみです。
このセンターコンソールだけも、ただ者ではなさそうにみえます😅
はぁー、さすがですね。 さすがにこれはほかに仕事していたらできない内容です。 御見それしました。
わかりやすい動画の映像構成に加えて、ツボを押さえた作業内容に、毎回いや~凄いなって思いながら拝見しています。 今回はいつにも増して思い切りのいい作業、凄いです。 自分でやったら、たぶん組付けの際にナット類があまりそう…。 内装外しついでに、フルアルカンターラ張り!にしちゃいませんか(悪魔の囁き)? 続きが楽しみです。
工作技術が凄いです。 ウチのもお願い致しますw ついでにダッシュボードのスエード加工もやるとよいのでは?
格好いいですね♪とてもDIYとは見えませんよ♪(^O^)
プロ!! 綺麗すぎる仕上り!!
喋りも凄いが腕も凄い。
いつも見てまーす そこまでやるーーー?( ̄∀ ̄) と何度も思いながら見てました笑 私ならアドバンスZD入れてしまいますね笑
良いですね♪好きな感じのメーターパネルです。やっぱdefi のメーターが良いですね。 アルミ板カットするの大変ですよね。 年代が感じられる作業でした。
素晴らしい👍
素晴らしい!見えるボルトが統一されていたらさらにキレイですね。
商売でやるなら分かるけど自分のクルマでここまで丁寧な作業はなかなか出来ません...脱帽
自作パネル、これは凄いです。
2D/3D CADソフトなしで図面を引く まさにワンオフ。
まめですねえ
Good Speedってロゴ貼り付けてほしい!素晴らしい出来!
何時間かかったのでしょうか? 脱帽しましたm(__)m 車種は全く違いますが 所々参考にさせて頂きます
グッドさんちは何でも揃ってるんですねぇw それにしても工作スキルがスゴイ!
ホンマに楽しそうで何よりですな( ´ー`)y-~~ 仕事でやってたら、自分のやつやるんごっつ嫌気さしてしまうもんやけど、DIYで自分のだけとかやるんは何故か楽しさしかないんよね(。・ω・) アルミのシール、カーボン調に飽きたら迷彩シールなんか貼ってみては? 割と似合うのは三菱故か?イメージ結構変わるので面白いよ( ^ω^)
俺なら間違いなくショップに頼んでいます(^_^;)
細かい作業だなぁ😫💦 Goodさん本当に器用ですね🤗
エアコンガスは大気解放したのかな…(笑) アタシもセンターコンソウルの吹き出し口は要らないと思う 理由は同じだね…(笑)
以前コンデンサー交換したのでその際に抜いてもらってますよ
お見事です(*´ω`*) やっぱカーボンシート貼ると化けますね。 最初アルミだから結構光っちゃうのかなぁと思ってました。 あえてヘアライン加工してクリアーブラックもかっこよかったかも(*^^*)
カッコイイです。
いつも思うのですが、こんなに複雑に組み立てられた車を良く量産できたものだと思います。 上手いこと流れ作業化してのことだとは思いますが、自動車メーカーって凄いですよね。
購入されたTMですが、助手席エアバッグはなかったのですか?自分のエボ5はエアバッグ着いていたと思いますが… まあ、自分でコンソールを外すなんてできませんけど…
メーター付けるだけかと思いきや大手術でしたね!作業お疲れ様でした!
すごいです。
以前、エボ4でコンデンサー周りが、イかれて、助手席が水浸しになった記憶があります
完成が待ち遠しいです!吹き出し用の蓋をしたアルミ板の部分って冷たくなって結露しないですかね?
いやぁすごい! 濃密な1動画で満喫しました。(^^)
いやァ…これはマジかっこイイ! スゴイの一言!
エアコンのダクトをアルミで、閉鎖していましたが、結露の可能性がありますよ、全面スポンジが良いと思います。
めっちゃスゴすぎる! 完成した時のオープニングやばそう!!
メーターが動作するところ早くみたいですね😊
ダッシュボード全バラ経験ありますけどめちゃくちゃ大変ですよね。組んだ時ネジ数本余りましたし(*_*) 手際いいし加工もクオリティ高過ぎです
あ~ニヤニヤが止まらないんじゃぁー(・∀・)ニヤニヤ
プロでもここまでする人は少ないでしょうね。 逆に趣味だからこだわれるのかもしれませんが(笑) センターのダクト通路に板を張った部分ですが、リベットのつぶれる方は径が小さいのでワッシャーなどを入れて金属にした方がいいです。 古いダクトにひびが入って抜けてしまわないかちょっと心配でした。
流石ですね!こだわりを感じます! 私はただメーターパネルの上に4台ポン付けしました😅 まぁゴツゴツ感があって個人的には好きなんですけどw
すごっ! 質問、組み直すときビスとかボルトとか『ん?このビスだっけ?わからん!』ってなんないのですか??
グッドさんの整備や解説の動画は沢山観てきて、その知識や技術、熱意は存じ上げているつもりでしたが、今回のは『すごい!さすが!尊敬しちゃう!』というのと『そこまでバラしてまでやるか・・・? ちょっと引くわ・・・』という複雑な感想です。 ごめんなさい、悪意のあるコメントや感想ではないつもりですが、素直な感想です。 グッドさんの熱量が凄すぎました。
器用です👌素晴らしい👍
このエボシリーズ大好き♪
しっかりと精度良く付いているんですが…いかんせん割れやすい……。 あまりにも車体が古いと、スポンジが触ると粉になったりもしますよね… アルミ板製作時→レース屋さんみたい。すごい。 カーボンシート貼り付け→アレッ?斎○商会さんの動画を見てるような錯覚が。商品??
勿体ない気もする…
会社勤めして、ランエボレストア&改造して、ユーチューブ動画撮って、編集して…。グッドさんいつ寝てますか?その情熱と体力がうらやましいてす。
す、凄い・・。細かい作業が苦手な私としては最早神業見ている気分w
凄い!としか表現出来ません!
グッドさん凄い器用で、センスいいですね、もう~車の、建具屋さん、ですね
しゅんごい…
ダッシュ外したなら スエード張りにしましょう( ´罒`*)✧
こんなに手際よくできたら楽しいだろうな😍カッコいいです😃
メーター多いのは個人的にはアレですがいいですね・すごいっす
GOODさん小学生の頃の工作の成績が分かる
グッドさん絶対、職業選択間違えてると思う!
ダッシュボードを外しての加工は凄いですね。自分では出来ないです。パネルも、いい価格で売れるのでは? 😄😄😄
エアコンの風が直接当たるの分かります。 あとここまでくると、アメリカの改造番組「pimp my ride」になりますね笑 完成までまだまだ掛かると思いますが、楽しみにしています。
おみごと!!
凄いなーグッドさん😁良い腕してるなー✨
いつも楽しみに見ております この前のダクトや今回のパネル、力作ですね、後々の為、3Dプリンターで型をとっておいては如何でしょう?
これ、僕がやったらネジ余るやつや(笑)
まるでプラモデルを作るくらいの手際の良さと丁寧な扱い。 ホントに元整備士とかじゃないんですか? あまりの安心作業のため観ながら心地よくなって、うとうとと見逃し場所までの戻し繰り返してしまった(笑) おかげで21分動画を30分以上かけて観てました(^_^;)
この動画、観てない人が見たら「どこで売ってるんですか?」って聞かれるんじゃないですか。
器用ですね、凄い。
今更だけど、エアバック無いし、車種が車種だけに保険料馬鹿高いんじゃない?
CT-9Aよりは、まだ安かったと思いますね
良い仕事してますね~~~!!!上手!
おみごと!! まいど素晴らしい仕事を拝見させていただきました。
goodさんの器用さには脱帽です。
RED Memoryと張り合ってる
いつも楽しく拝見しております。 私も三菱の初代RVR.スポーツギアZ、X2と乗り継ぎましたが10年車になると運転席回りのプラ、ABS部品は劣化してしまい強度ガタ落ちでバギバギに割った事がありました、今では良い思い出です。 エヴォの続きを楽しみに待ってます‼️
ダッシュボードをラリー車みたいに防眩処理すれば良いのに
昔エボ4乗ってたので懐かしいですね。 GoodさんのDIY動画見てると、改造工賃高いのが理解できます。