土屋圭市とミスターGT脇阪寿一が日産 R35 GT-R、トヨタGRスープラ、ホンダ NSXを徹底試乗!スーパーGT開幕直前SP!!坂東マサ監督も愛車スープラで乱入!土屋圭市のヴィンテージタイムス特別編
19 日 前
1:07:09
212,179土屋圭市とミスターGT脇阪寿一が日産 R35 GT-R、トヨタGRスープラ、ホンダ NSXを徹底試乗!スーパーGT開幕直前SP!!坂東マサ監督も愛車スープラで乱入!土屋圭市のヴィンテージタイムス特別編
今回の土屋圭市のヴィンテージタイムスは、SUPER GT開幕戦直前!ということで、土屋圭市とミスターGT脇阪寿一が日産 R35 GT-R、トヨタGRスープラ、ホンダ NSXを徹底試乗します!GT500クラスでしのぎを削る3メーカー、日産、トヨタ、ホンダですが、この3メーカーのスポーツカーであるGTR、GRスープラ、NSXを土屋さんと脇阪さんという試乗動画としてはちょっと懐かしいコンビはとっても貴重な映像となります!ここに坂東マサ監督も乱入するとはこれもとてもレア映像となりました!
マサ監督のスープラも乗る予定でしたが、疲れてしまったのか助手席に乗ってました・・DK・・
日産 GT-R デビュー:2007年 価格:777万~834万7500円
全長 4710mm、全幅 1895mm、全高 1370mm
型式 VR38DETT
総排気量 3.799L
最高出力 (570PS)
最大トルク(65.0kgf・m)
トランスミッション 6速DCT
WLTCモード燃費 7.8km/L
車両重量 1770kg
メーカー希望小売価格:12,329,900円(税込)
*2021年現在 *グレード プレミアムエディション
ホンダ NSX デビュー:2017年(26年ぶりにフルモデルチェンジ)
価格:23,700,000円
全長 4490mm 全幅 1940mm 全高 1215mm
型式 JNC 水冷V型6気筒縦置
総排気量 3.492L
システム最高出力 [581PS]
システム最大トルク[65.9kgf・m]
トランスミッション 9速DCT
4WD(SPORT HYBRID SH-AWD®)
WLTCモード燃費 10.6km/L
車両重量 1800kg
カーボンセラミックブレーキローター
装着車両は1780kg
全国メーカー希望小売価格
(消費税込み)※24,200,000円*現行モデルの販売は終了いたしました。
トヨタ GRスープラデビュー:2019年 (17年ぶりにフルモデルチェンジ)
価格:490万~690万円(税込)
全長 4380mm 全幅 1865mm 全高 1290mm
型式 B59
総排気量 2.997L
最高出力 (387PS)
最大トルク(51.0kgf・m)
トランスミッション 8速AT
WLTCモード燃費 12km/L
車両重量 1530kg
メーカー希望小売価格:7,313,000円(税込)
*2021年現在*グレード RZ
「お得なマイカーローンの情報をみてみる」
www.bk.mufg.jp/kariru/mycar/lp/index.html?argument=La9AYKXS&dmai=a60065b9bdcc50
DRIFT KING TELEVISION
jpflow.info/sun/bideo/foCBk3V5lo2ojmQ.html
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
Channel 11
jpflow.info/vision/fYU0QBqWGRFngi8CoIjzTw.html
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
RacingProject BANDOH
jpflow.infovideos
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
Drivers Helmet Collections 土屋 圭市 ヘルメット 2020年モデル
shop.bandohracing.com/products/detail.php?product_id=340
マクラーレン 720Sを土屋圭市さんと徹底試乗!ワイスピにも登場したマクラーレン720Sは土屋さんにとってどんな印象なのか?!【feat. DK Keiichi Tsuchiya】
jpflow.info/sun/bideo/l4ajm4qUuZ2fgYk.html
【土屋圭市とGT-R】ワイスピに登場した日産 GT-R R35のNISMOバージョン(2020年モデル)をドリフトキング土屋圭市さんと徹底試乗!約13年に渡るGT-Rの進化を土屋圭市さんと徹底解説!
jpflow.info/sun/bideo/lnubiJ6CxqKBmqM.html
【CarMe × 土屋圭市】ドリキンに聞く!レーサーってモテますか?儲かりますか?
car-me.jp/articles/14982
【CarMe × 土屋圭市】ドリキンに聞く!仕事、お金、人生論...土屋さんが人生で一番苦労したことって何ですか?
car-me.jp/articles/14997
【CarMe × 土屋圭市】ドリキンに聞く!レースってどう楽しめばいいんですか?土屋流"レース論"も披露
car-me.jp/articles/14985
【CarMe × 土屋圭市】ル・マンなど"日本人なめんなよ"と世界へ挑戦。プレッシャーを楽しむ土屋流メンタル論とは?
car-me.jp/articles/14984
クルマの新しい魅力を発見するメディア「CARPRIME」Powered by CarMe
CARPRIMEでは、毎週、気になるクルマ、話題のクルマを取り上げ、クルマのある日常を楽しむ全ての人へ、知的好奇心を満たすチャンネルを目指し、様々なクルマ・企画を展開しています。ぜひ、チャンネル登録して頂けますと幸いです。
m.jpflow.info/vision/nN462.html...
新車・自動車ニュースのWEBマガジン CarMe[カーミー]
car-me.jp/
CarMe[カーミー] FaceBook
facebook.com/carme.jp/
CarMe[カーミー] Twitter
twitter.com/home
#GTR#NSX#スープラ
今回の土屋圭市のヴィンテージタイムスは、SUPER GT開幕戦直前!ということで、土屋圭市とミスターGT脇阪寿一が日産 R35 GT-R、トヨタGRスープラ、ホンダ NSXを徹底試乗します!GT500クラスでしのぎを削る3メーカー、日産、トヨタ、ホンダですが、この3メーカーのスポーツカーであるGTR、GRスープラ、NSXを土屋さんと脇阪さんという試乗動画としてはちょっと懐かしいコンビはとっても貴重な映像となります!ここに坂東マサ監督も乱入するとはこれもとてもレア映像となりました!
マサ監督のスープラも乗る予定でしたが、疲れてしまったのか助手席に乗ってました・・DK・・
日産 GT-R デビュー:2007年 価格:777万~834万7500円
全長 4710mm、全幅 1895mm、全高 1370mm
型式 VR38DETT
総排気量 3.799L
最高出力 (570PS)
最大トルク(65.0kgf・m)
トランスミッション 6速DCT
WLTCモード燃費 7.8km/L
車両重量 1770kg
メーカー希望小売価格:12,329,900円(税込)
*2021年現在 *グレード プレミアムエディション
ホンダ NSX デビュー:2017年(26年ぶりにフルモデルチェンジ)
価格:23,700,000円
全長 4490mm 全幅 1940mm 全高 1215mm
型式 JNC 水冷V型6気筒縦置
総排気量 3.492L
システム最高出力 [581PS]
システム最大トルク[65.9kgf・m]
トランスミッション 9速DCT
4WD(SPORT HYBRID SH-AWD®)
WLTCモード燃費 10.6km/L
車両重量 1800kg
カーボンセラミックブレーキローター
装着車両は1780kg
全国メーカー希望小売価格
(消費税込み)※24,200,000円*現行モデルの販売は終了いたしました。
トヨタ GRスープラデビュー:2019年 (17年ぶりにフルモデルチェンジ)
価格:490万~690万円(税込)
全長 4380mm 全幅 1865mm 全高 1290mm
型式 B59
総排気量 2.997L
最高出力 (387PS)
最大トルク(51.0kgf・m)
トランスミッション 8速AT
WLTCモード燃費 12km/L
車両重量 1530kg
メーカー希望小売価格:7,313,000円(税込)
*2021年現在*グレード RZ
「お得なマイカーローンの情報をみてみる」
www.bk.mufg.jp/kariru/mycar/lp/index.html?argument=La9AYKXS&dmai=a60065b9bdcc50
DRIFT KING TELEVISION
jpflow.info/sun/bideo/foCBk3V5lo2ojmQ.html
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
Channel 11
jpflow.info/vision/fYU0QBqWGRFngi8CoIjzTw.html
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
RacingProject BANDOH
jpflow.infovideos
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
Drivers Helmet Collections 土屋 圭市 ヘルメット 2020年モデル
shop.bandohracing.com/products/detail.php?product_id=340
マクラーレン 720Sを土屋圭市さんと徹底試乗!ワイスピにも登場したマクラーレン720Sは土屋さんにとってどんな印象なのか?!【feat. DK Keiichi Tsuchiya】
jpflow.info/sun/bideo/l4ajm4qUuZ2fgYk.html
【土屋圭市とGT-R】ワイスピに登場した日産 GT-R R35のNISMOバージョン(2020年モデル)をドリフトキング土屋圭市さんと徹底試乗!約13年に渡るGT-Rの進化を土屋圭市さんと徹底解説!
jpflow.info/sun/bideo/lnubiJ6CxqKBmqM.html
【CarMe × 土屋圭市】ドリキンに聞く!レーサーってモテますか?儲かりますか?
car-me.jp/articles/14982
【CarMe × 土屋圭市】ドリキンに聞く!仕事、お金、人生論...土屋さんが人生で一番苦労したことって何ですか?
car-me.jp/articles/14997
【CarMe × 土屋圭市】ドリキンに聞く!レースってどう楽しめばいいんですか?土屋流"レース論"も披露
car-me.jp/articles/14985
【CarMe × 土屋圭市】ル・マンなど"日本人なめんなよ"と世界へ挑戦。プレッシャーを楽しむ土屋流メンタル論とは?
car-me.jp/articles/14984
クルマの新しい魅力を発見するメディア「CARPRIME」Powered by CarMe
CARPRIMEでは、毎週、気になるクルマ、話題のクルマを取り上げ、クルマのある日常を楽しむ全ての人へ、知的好奇心を満たすチャンネルを目指し、様々なクルマ・企画を展開しています。ぜひ、チャンネル登録して頂けますと幸いです。
m.jpflow.info/vision/nN462.html...
新車・自動車ニュースのWEBマガジン CarMe[カーミー]
car-me.jp/
CarMe[カーミー] FaceBook
facebook.com/carme.jp/
CarMe[カーミー] Twitter
twitter.com/home
#GTR#NSX#スープラ
English subtitles please , like the cars
35のリアシートのシートベルト、付け根が逆なんだ!初めて知った
GT-R はやはり欲しい! nsxもいいなぁ~ スープラは現実に買えるけど、ボデイのデザイン形が嫌い! やはりGT-R が欲しい!
マサさんいきなり登場で草
スープラに乗るドリキンがほんと円で優しい目をしている😊
ここにはホンダを蔑む五毛党が居なくて本当に心地良い。。
Amazing content I'm glad I just subbed
NSXはコンセプトモデルのインテリアの方が良かったなぁ···
日本メーカー内で頂点のクルマはNSXでしょう
21:56土屋さんがやかましいw
Hello from uk
24台。塗料が高いのかな? 町田?どこや?
Nice GTR and Supras
ほっとば⤴️じょん とか言ってたじゅいちさんが懐かしい。
うー!とか長嶋さんみたいな表現で笑えました🤭
家の前通ってる!! 見たかったです!
尾根幹線走ってる(笑)
ね!近所でビックリ
バックグラウンドソング名をお願いします 41:35 what's the background song name? 41:35
@SHOTA FILMS. thank you soo much
Unmoved -Norman Sonn
この三大メーカーが誇るスーパーカーが日本の誇り‼️ SGTでもやっぱスープラ・NSX・GT-Rの三大メーカーの威信の闘い…熱すぎます‼️
車を操れる2人が語ったらこんなに楽しくなるんですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ホットバージョン見て育った人にとっては土屋さんと脇阪さんが出てる時点で神動画
BGMうるさくて聞き取りにくい
なんやかんや言ってこの時代にスポーツカーを出してくれたんだから感謝しなきゃ。
この3台で選ぶならNSXかなぁ。GT-Rはエクステリア飽きたし、スープラはベース?がBMWだし…これだったら、本家BMW買うかな?実際には、1〜2年後のマツダ欲しいな。
サッカーボールみたいな...
土屋さんだからこそ、NSXにもう少し苦言を呈してほしいなあ 「ツーリングカーとしてはすごくいい車」ってのが「通常速度域に関しは問題ない」という精一杯の苦言かな?
日本のスポーツカーを代表する3台
6:50 DK「オーライ」 普通に助手席の人😄
脇阪さん…凄い人なのに、なんていうか…お笑い芸人みたいなんですよね…🤣
つっちーのトルハラが面白くて笑った、ワッキーが弄られキャラになるの浜ちゃんの番組見てるみたいだった笑。
「てづよいライバル……」??? 「てごわい」ではなかろうか……
そこはlcじゃないの?w
@タロウタナカ gt500のベース車両、ってことだと思います まあ市販車とは名前以外別物なのでナンセンスな気もしますがww
@LL L そうですね、アキュラなんてメーカー存在しませんもんね。
@タロウタナカ 今、SUPER GTでしのぎを削っている「3大」メーカーのスポーツカー 日本って日産、ホンダ、レクサスでしたっけ?www
@LL L は? 日本の3大車メーカーが出してるフラグシップスポーツカーっていうコンセプトならどう考えてもスープラよりもLC500だろ
情報が古い!
NSXが町田市小野路近辺を走っていたのですね。以前発売前のマイバッハが覆面で走っていたところです。風情があっていいとこですよね。
スープラのフロント一昔前にカマロに似てるね。
脇坂さんが相変わらずクッソ面白すぎてワロタwwwラジエーター話なんなんwwwwww
9:10 Honda also makes the Civic and CRV in USA and Canada.
Helllooo from California, the 3 Japanese Legends competing is dopee!!!
寿一さん助手席で寝落ちしそうになってますよ〜😗 でもサイドブレーキのツッコミ流石関西人ですねー🤣
あくびが出るほど乗り心地が優しいんだろうね
NSX好き!
脇坂さんの 左腕の腕時計Σ(゚ロ゚;) やばい(;・・)
リシャール・ミル? 何これ?
もしかして 土屋さんのマイカー?!NSX?
レース車両は持ってます
NA2―R
つい最近 港北でキャリアカーにのってた 右側 ぐちゃぐちゃ右後ろタイヤ 明後日向いてるシルバーの90スープラ見ました(;・・)
きちんと 車挟んで ソーシャルディスタンス してる👍
スーパーGTの開幕間近でワクワクしております。 今シーズンも熱い闘いをお願いします。
海外ではRacechipみたいなサブコンよりDMEチューンの方が人気ありますよ
ドイツのエンジンなんかーい
尾根幹ですかね…
使っている音楽が気になります!!!!
CARPRIMEクリエイティブチームよりご挨拶申し上げます! 音楽も楽しんでいただきありがとうございます。CARPRIMEでは、音楽にこだわって制作をしていますので、興味をお寄せいただき嬉しいです。 以下がプレイリストとなります。 00:00 - In It - Kadant 03:09 Skip the Small Talk - Gamma Skies 06:15 Oak City - Sarah, the Illstrumentalist 14:20 Love Me Like That - Deanz 41:31 Unmoved - Norman Sann
トヨタのスープラってドイツのエンジンなんですか!?
@とわめい ありがとうございます。 余計ですが付け加えると外国人がチョンマゲのカツラを被ってる感じですね。
@A A なるほど!詳しい解説ありがとうございました。助かります!
簡単に言うと三菱のEKワゴンを日産がデイズとして売っているようなものですね。
Z4というBMWの車です。
そうなんですか!ありがとうございます!
峠バトル楽しみにしています。
不況もなく、日本の給与水準が他の先進国と同じように推移していたらR32と同じ感覚で今のGTRが買えたのかね
トヨタさん 乗って楽しい車大歓迎! スープラやISFクラスにMTミッションも選べるようにして!!
English por favor
80スープラで270000キロメートル走った。まだ元気です。
そしてどれも買わない人達。
この三人面白いからまたこのメンツで何かやってほしい
土屋圭市が法定速度内で楽しむって言うと違和感ありすぎて面白いな
ミニチュアレプリカヘルメットいいなぁ こういうグッズ好き 本人の前でサインをもらう時に渡しやすいと紹介されると欲しくなる
全て欲しくない車
どうでも良い情報笑
俺全部欲しいんだけど まじで日本の誇り
買う金がないだけでしょw
クルマの事は疎いけど、土屋さんと寿一さんは好きだなぁ〜
サイドブレーキが大事ということがわかりましたw
NSX 2500万円出す内装じゃない 質感が劣り スタイルは変にヨーロッパのふぇらーりのようなシェイプで 中途半端 初期モデルのようなオリジナリティーがない だったら GT-Rニスモの迫力のある 押し出しのある 他車を圧倒する 雰囲気のほうが好きです。
マサ監督、しれっとおるww F1のヘルメットからしたら、ミニミニだ。きれいなヘルメット
最後のスープラ車内の将来車トークすごく良かったです。お二人の気持ちが深くて胸が熱くなりました。 もっとトークお願いします。
黒のほうのスープラ、80みたいなスポイラーがかっこええな
現実的な話をすると萎えてしまいますが、300万円以下で買えるスポーツカーの復活を望みます。BRZや86のような。自分がそうであったように若い者にも車を運転する喜びをわかって欲しいし、伝えたい。
為替 そして輸出産業は国民に反比例してます
現実的な話になっちゃうと割と今の車は海外から見たら適正価格なんですよね 日本人が貧乏になっただけというか政府が企業を守る気ないが故の影響ですね 内部留保しなければ日産だろうがホンダだろうがトヨタだろうが一発で潰れますからね… 残念ながら
GRヤリスのサイドブレーキも土屋さんのためについてます。
スープラも同じくらいの車格にすればよかったのに。自社開発してさ。名前だけやん
私は好きですけどね NSXはアメ車風スープラはドイツ風でメルセデスAMG GTやコルベット好きな私だとNSXやスープラは結構好きな部類です
このNSXはどうも好きになれないですね。GT500のNSXは格好いいけど市販車はあまり形が好みじゃないです。この3台ならやっぱりGTRが好きです。
脇阪さんボケようと必死だねw 毎回出てほしいね面白いから
DKは車にもたれかかる癖がある
GT-Rのサイドブレーキのくだりの掛け合いが最高すぎるw
くそわろた(笑)
白のNSXは高級感があって良いですね~!ほしい!笑
アコードはタイで作ってます。 目立たないけどNSXと同じシステムを持っているレジェンドは高い事高いけど、CP高くて良い車です。
最近車かっこよくて好き
新型NSX、生産終了になったんだよな...
2020年モデルが終了ですね。
80スープラ風のリヤスポいいですね。
坂東監督のスープラの80タイプリアウィングカッコいい。ドリフトが流行っているせいか米国人の方がストイックに攻めたパーツ作るね あとMAXって知ってます?って聞く(笑)
なんかSupra走行性能に対して 価格が高くない? NSX GT-Rの方がコスパいいのかな?
コストパフォーマンスですぽーつかー笑
特にSZはぼったくりレベルだと思います。
うわー前からいったら ラジエーターぶっ壊れて 走れなくなるからサイド引いて 横ぶつけなくちゃ!って思いながら 走ってんのか!凄いな土屋圭市!!
DKのオデッセイ写ってる笑
SUPERGT今年も NSX優勝しますので よろしくお願いします!
親父が車高調はガタガタで乗り心地最悪だよって言ってましたが寿一さんの言葉で思い改めました。