【新型GR86・新型BRZ 比較!!】 ココがダメ4つ!! ココが良い9つ!! 内装・外装9つの違い!! | TOYOTA GR86 / SUBARU BRZ 2021
10 日 前
26:39
86,9982021年夏に発売を予定しているスバルの新型BRZと、2021年秋に発売予定のトヨタの新型GR86を一足先に見てきました!
内装&外装で異なるポイント9コと、ココがダメ4つ、そしてココが良い9つのポイントも徹底レビュー!
物欲を刺激します。
「どうしてそんなに早くクルマを買い替えられるの?」という質問をよくいただきますが、私がクルマを早く買い替えるための4つのフローについてまとめたので、ご参考まで↓
【保存版】車を早く買い替える4つのフロー。下取り・買取査定で車を高く売却する方法教えます。wansoku.com/blog-entry-3040.html
ワンソクTubeのメンバーシップ盛り上がってます。特典と価格はコチラ↓
jpflow.info/vision/o150kMjyLQDsLdudoyCqYg.htmljoin
↑攻めのクルマ購入クラブではクルマを買うためのお金の作り方や、試乗動画本編の公開前に試乗速報や裏話を月に8〜10本配信します。
「人生を変えたい」と思う方の参加をお待ちしています。
動画より早い!試乗の最速リアルタイム情報はTwitterでチェック!
twitter.com/phoshiaki
ワンソクTube&ワンダー速報は「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!
2021年4月現在の愛車(最新情報はチャンネル概要欄を参照)
2020.03- 新型フィット4 LUXE e:HEV
2020.07- 新型ハリアーハイブリッドZ Leather Package
2020.10- アウディQ3 Sportback
2020.11- レクサスIS300 F SPORT Mode Black
2020.11- LANDROVER DEFENDER
2020.11- メルセデスベンツGLB200d
2021.02- スバル新型レヴォーグSTI SPORT EX
2021.04- ヤリスクロスHYBRID Z(KINTOで契約)
日本の主軸産業でもある自動車産業にお金を落としつつ、視聴者の物欲を刺激し、クルマを買いたい人の背中をいつでも押します!!
イイネと思ったらチャンネル登録もぜひお願いいたします^^
Gmailにログインしているとチャンネル登録できます。
ベルのマークをONにしておくと、新着動画が上がると通知が出るので見逃しもありませんよ♪
00:00 新型GR86・新型BRZ 比較
00:55 新型GR86エクステリアチェック
05:13 新型BRZエクステリアチェック
08:42 新型GR86内装チェック
15:08 新型BRZ内装チェック
22:16 新型GR86後席チェック
22:58 新型GR86ラゲッジチェック
24:03 新型BRZラゲッジチェック
24:47 新型GR86エンジンルームチェック
#GR86 #BRZ
内装&外装で異なるポイント9コと、ココがダメ4つ、そしてココが良い9つのポイントも徹底レビュー!
物欲を刺激します。
「どうしてそんなに早くクルマを買い替えられるの?」という質問をよくいただきますが、私がクルマを早く買い替えるための4つのフローについてまとめたので、ご参考まで↓
【保存版】車を早く買い替える4つのフロー。下取り・買取査定で車を高く売却する方法教えます。wansoku.com/blog-entry-3040.html
ワンソクTubeのメンバーシップ盛り上がってます。特典と価格はコチラ↓
jpflow.info/vision/o150kMjyLQDsLdudoyCqYg.htmljoin
↑攻めのクルマ購入クラブではクルマを買うためのお金の作り方や、試乗動画本編の公開前に試乗速報や裏話を月に8〜10本配信します。
「人生を変えたい」と思う方の参加をお待ちしています。
動画より早い!試乗の最速リアルタイム情報はTwitterでチェック!
twitter.com/phoshiaki
ワンソクTube&ワンダー速報は「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!
2021年4月現在の愛車(最新情報はチャンネル概要欄を参照)
2020.03- 新型フィット4 LUXE e:HEV
2020.07- 新型ハリアーハイブリッドZ Leather Package
2020.10- アウディQ3 Sportback
2020.11- レクサスIS300 F SPORT Mode Black
2020.11- LANDROVER DEFENDER
2020.11- メルセデスベンツGLB200d
2021.02- スバル新型レヴォーグSTI SPORT EX
2021.04- ヤリスクロスHYBRID Z(KINTOで契約)
日本の主軸産業でもある自動車産業にお金を落としつつ、視聴者の物欲を刺激し、クルマを買いたい人の背中をいつでも押します!!
イイネと思ったらチャンネル登録もぜひお願いいたします^^
Gmailにログインしているとチャンネル登録できます。
ベルのマークをONにしておくと、新着動画が上がると通知が出るので見逃しもありませんよ♪
00:00 新型GR86・新型BRZ 比較
00:55 新型GR86エクステリアチェック
05:13 新型BRZエクステリアチェック
08:42 新型GR86内装チェック
15:08 新型BRZ内装チェック
22:16 新型GR86後席チェック
22:58 新型GR86ラゲッジチェック
24:03 新型BRZラゲッジチェック
24:47 新型GR86エンジンルームチェック
#GR86 #BRZ
インタークーラーは間違えでラジエーターだから、もう指摘しなくていいぞ(笑)
SUVは、男前なのに 86の凡人顔にがっかり
僕は86買うんだったら、やっぱBRZ買うな~
日本の技術者開発者には脱帽
安っぽい内装だなぁ〜s660の方がいいぞ
9年ぶりのFMCにしてはあんまりパッとしない感じだな。
ステアリング制御がないのならおそらくアイサイトでいうとver2相当ですね。
新型ほちい…
1つにしてください
今時の車としてはナビの位置が低い気が…。GRスープラももう少し上付けだよね。
アタイカのワン速さんなら勿論86とBRZ両方買うしかないですよね(笑)
外装はbRZだけど内装は86の方が好きだな〜〜 あとはホイールが最初から黒いのは86マジで分かってる!!笑 この車体でカロスポとかの水色のボディカラー採用されたらマジでカッコ良すぎてやばいことになりそう
old schoolというスラングがありますが、まさしくこの2台にピッタリですね! 古き良きスタイルのスポーツカーがこの現代で新車で買えるのはありがたいことです🙏
これ300万で買えるんかな
両車カッコ良すぎる…!自分はGR86が好みです。
86顔が単純すぎん?
ハイマウントストップランプがトランクに移動してるの良いな…前の86のとりあえず付けた感は酷かった…
BRZ派やなー
ターボ付いてんだと思うインタークーラーww GR 86とBRZの室内のアフレコも間違ってるww まぁ気にしなきゃ程度
両方買うスタイルあるね
86はまだプロトタイプだからこれからカッコよくなりそう
いい意味でシンプル。 初代もそうだったけどこれが 86BRZのよさ。乗りたい...
どっちかセダン顔にしてほしい。
内装は86の方がカッコいい
PS4採用はうれしいな。最小回転半径はどうなのかな。現行は5.4mなので、もうちょっと小回り効いた方が助かるけど。
いやーもう両方めちゃくちゃかっこいいよ…MAZDA3にするか、今回発表の86にするか、BRZにするか…決められないわ。
スバリストな私は BRZ 一択ですね。 これの MT と新型アウトバックの 2 台体制にします。
2:31 インタークーラー?ターボだったら86にするかな。NAだろ?この2台。
インタークーラーはありませんよ
ラジエーターと間違えました
ドアの内側周りは自分は86の方が好きです!!外装はトントンかな〜 あとはホンダがNーoneRSで電動パーキングにしたのに対してレバー式を採用するあたりはこの2社はやっぱりわかってるな〜って思いますね!! 北海道住みだから4WDが有れば候補に入るけどFRはちょっと厳しかな〜😅
DCTですか?
6ATです
個人的には、前照灯とアクセサリーランプ 以外は電球が嬉しい派ですね。 電球は点灯、消灯に過渡期があって情緒があるけれど、LEDはその辺が無機質でどうしても安っぽく感じてしまいますね... ブルーバードのハミングシグナルが良さが分かりやすいですね。
いつも大変参考にしています。NOBLESSEさんのJPflowに、いつものハンチィング帽姿が映ってましたね!
T社とS社ではパーツ代や時間工賃が割りと違うイメージがあるんですけど、似たような修理だったらGR86の方が安く直せるということなんでしょうか。
庶民の手に入るスポーツカーではなくなったね。
SUBARU初の前後フルLEDライトになりますね!
86にアイサイトが付くの⁈ 驚き
BRZが断然好き
次はノブレッセとコラボか?
旧型は86、新型はBRZがかっこいいね
ヴェイのコメから来ました
ノブレッセ見た時後ろの86のウィンカー光ってたのワンソクさんだったんですね笑 私は86が好みです!
一生声変わり中の人が言ってること同じこと言ってる
@クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 そうなんですね! つい、あ、一緒だって笑ってしまいました笑 これからも投稿楽しみにしてます
公開のタイミングは同じです。 つまりは見てる資料が一緒って事です。
新型BRZはラグジュアリーなグランツーリスモカー、GR86はピュアなスポーツカーと言った 風にキャラ分けされるのですかね。販売価格は新型BRZが300万円~、GR86が350万円~になり そうな気がします。外装デザインに関しては、個人的にはGR86の方がシンプルなので好みです。 まあ、両車ともに日本車離れしたカッコ良さで、文句なしですけど。買える方が羨ましいです。
CARWOWのレビューが楽しみ過ぎてる
CARWOWの新型86/BRZのレビューが楽しみすぎる
LEDがもてはやされてるけど切れたら球だけ換えられるHID&電球仕様のグレードが欲しい。 LEDは点かなくなった所だけって換えられなくてランプユニットごとの交換になるから目の玉飛び出る程高くなる。例えばBMWのヘッドライトユニット、片側だけで49万円! LEDの車でも意外と切れてるの見るから交換費用の安い電球&HIDが見直されてもいいと思う。
BRZがいい
こんにちはGR86は何となく日産フェアレディZっぽい顔だなって思ってしまいました。顔はBRZがいいですね。
なんかネットで535万って噂よく見かけるけどどこ情報なんだろ… OP考えたら車両450超えたら流石に買えん
BRZしか勝たん。
おいくらですか?
どっちもカッコイイけど86という名前でトヨタを選ぶと思う… そうゆう意味ではスバル不利だなぁ…
とりあえず買おうかな…🤔
BRZがカッコイイよ! ATのみですが、アイサイトが付いたのがうれしいです🤣
ウィンカー3回点滅って何に使うの? 車線変更にしては短いよな
ブルーの86に乗りたいw
インテリア、もう少し頑張って欲しかったなー。シンプルで水平基調と言えばそうなんだが、それだけとも言える。比べるもんじゃないのかもしれないけど、昔の80スープラとか見ちゃうと、なんかもっとスポーツマインド刺激して欲しかったなー。
NAなのにインタークーラー付いてるんですね。珍しい!
間違えました
インタークーラーがあるわけないでしょ。ラジエターです。
全部豆球でいいし、コネクテッドとか全く要らないから極力安くして欲しい。 低価格で楽しめるのがこの車の良さやし。
なんかZに似てるね
僕はやっぱりGR 86やなぁ~。😀✨ でも、プライバシーガラスレスやMTにアイサイト未設定なのが❌😔 ワンソクさん、電パ教じゃなかった?
86の方はGRだからエアロは無いのかな?
フロントは何かフェラーリと アストンマーティンを足した様な デザインで結構好きかも
同じ車なのにBRZ売れなさすぎ。懲りずに出してきましたね(笑)個人的にLEDはウィンカー、ストップランプ共に眩しくて苦手です。350万円ぐらいになってしまうのかな?
後期型はBRZの方が断然カッコいいと思ってますが、新型は86の方ですね!
コンソールのボタンがラジカセっぽいのは狙ってか?
BRZのほうがすきだけどGR86もめちゃくちゃカッコいい!
インタークーラー?
間違えました
ラジエーターです
2:31 ラジエーターですよ。
そうでした
86の方は顔が新型Zに似てますね!個人的にはBRZが好みです。
ノブレッセさんとはいつコラボするんですか?
コラボしようって話はしてましたよ^ - ^ あと佐藤あやみさんとも^ - ^
内装のクオリティもキープコンセプトですか笑
若い頃欲しくても買えなかったスポーツカー、せっかく出るんだし買おうかな BRZの方が欲しいけれど、ディーラーの対応はトヨタの方がいいからなぁ
BRZが好きです! 青と赤のスポーツカーってかっこよすぎ!
(・∀・)イイネ! 相変わらず歯切れの良いナレーションでわかりやすいです。欲しくなってきました。
ありがとうございます😊
grヤリスも含めモリゾー時代のトヨタ車は歴史に残ると思う。
どっちもカッコいいんじゃないないでしょうか。それに比べてフェアレディZもデザインもっと頑張らないと、今のままではたいして売れないような気がする。
どっちもかっこいいw
今回は圧倒的にBRZの方が格好いいかな
GRは名前だけで値段上がるからなー まずは普通に86で出せばいいのにね
ノリアキ
リアル
BRZがタイプです!
色によっても違うかもしれないが BRZかなぁ GRから出すって事は値段も違ってくるのかな? トヨタの方は所々安っぽさが出てる スポーツカーなのでメッキにしてなくてもいいっちゃいいけど細かい所までこだわってる感はスバルかなぁ
GR86を初代の86GRと勘違いしてるコメが意外と多い…GRの名前はつくけど横に並んでるBRZと見比べれば旧GRとは違うのが分かると思うんですけどね(´・ω・`) そのあたりのブランドマーケティングがまだ確立されていない感じですね。 86のツルっとした顔もBRZのちょっと笑ったような顔もなかなか良きですね☺️
ロードスターもそうだけどATを電子パーキングにしなかったのセンスの塊だと思う。 変速方式はなんだろ。 ただ内装デザインは微妙かな…
テールはNSXと被って見えます
BRZの方がエクステリアがすっきりまとまってるイメージ こっちの方がいいな
GR86のけつスープラみたい
ごちゃごちゃしてないデザインが好印象です。
00:22 CLANNADのことみですか?笑
BRZはアルフィーヌに少し似てませんか?カッコいい!
サイドウィンカーの反射板(?)が白色なのが残念なところ USテールとフロントサイドマーカー交換するひといるだろうな
86の方が若々しくて好きだなー
やっぱりスバルで作ってるからBRZなんよ
86の方がミニマルでかっこいい
これは、これでよいね。価格的にも十分なものでしょうね。
ヴェゼルの時もそうですが、他のユーチューバーさんが映り込むの地味に好きです^ ^
はじめまして、特に86の方自分の初愛車FTOに似てる
ワン速さんは電パ教だけど、かっこよさに負けて買ってしまいそう😁
宗教上の理由で買えないですねw